クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

鼎泰豊

2019-05-13 | 上の娘ごと

連休中の某日、スケジュールを合わせて娘達とラ

ンチに行ってきました。

夫はオーケストラの練習で別行動。

恵比寿で働いている友人から、「恵比寿の『鼎泰

豊(ディンタイフォン)』は、他のお店に比べて

本場の味に近いらしいよ!」という気になる情報

をもらいました。

鼎泰豊は台湾の超有名小籠包のお店。

上海にも何店舗かあって、駐在中は数え切れない

ほど通った家族全員が大好きなお店。

上海のお店は台湾と同じクオリティと言われてい

ました。

上海駐在時代の私のブログ「上海chinoiserie」に

も何回も登場、その美しい姿かたちを写真に何枚

も載せていますので、お時間あれば覗いてみてく

ださいね。

その鼎泰豊、日本にも何軒かあるのですが、池袋

の鼎泰豊も新宿の鼎泰豊も、上海で食べたものと

は姿かたちにしろ味にしろ別物。

本場と同じクオリティを提供するというのは難し

いことなんだなぁと思っていました。

友人の情報を聞き、期待半分で行ってみたとこ

ろ、完全に本場と一緒!とは行かないものの、か

なり近い味と姿かたちでした。

本場の小籠包は、ヒダはさらに均等に整い、ツマ

ミはさら細くまとめられ、透けるように薄く、一

つ一つが芸術品のようです。

とはいえ、久しぶりの鼎泰豊に娘達も大満足でし

た。


















紫芋小籠包。