クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

音楽教室の発表会

2019-07-20 | 上の娘ごと

上の娘、先日無事に音楽教室の発表会を終えまし

た。

発表会と言えば、これまでずっと出演する側にい

ましたが、今回は自分の教え子たちの演奏を見守

る側。

未就学児対象の発表会で、娘の生徒さんも3歳から

5歳と本番に何かハプニングが起きてもおかしく

ない年齢です。

娘自身も初めての経験なので、おそらくは自分の

役割をきちんと果たすことに精一杯、何か予期せ

ぬことが生じても上手く対応できるかどうか不安

に思っていたそうなのですが、生徒さん4人とも

お家でしっかり練習を積んできてくれたようで、

堂々と立派な演奏を披露することができたそうで

す。

舞台袖で見守っていた娘は、感動してウルウルし

てしまったとか。

親御さん方からも感謝の言葉を頂いて、嬉しかっ

たと言っていました。

ピアノ、ヴァイオリン、フルート、それぞれの生

徒さんの全演奏が終了した後は、講師演奏。

娘は、音楽教室のオーナー先生から超絶技巧曲を

と請われ、サラサーテのチゴイネルワイゼンを抜

粋で弾きました。



一軒家の1階をリノベートした素敵なカフェで軽食

とスイーツを。

キッシュとキャロットラペと冷たいポタージュ。



バターをたっぷり使用したパイ生地はごくごく薄

く、丁寧に作られているのがわかります。


マンゴータルトとコーヒー。



フレッシュマンゴーはとろけるよう。

こちらもバターたっぷりのタルト生地、サクッ。