先週の東京は、え?どうして梅雨入り宣言しな
いの?っていうくらい模範的な梅雨日が続いた
けれど、土曜日辺りから今日に至るまで続いて
いる晴れ模様を見れば、なるほどそういうこと
だったのねとちょっと納得します。
とはいえもう間もなく梅雨入りなのは確実です
ね。
仕事中や何かに集中している時にはほとんどな
いけれど、家事をしている時に何の脈絡もな
く、突如昔のことが一瞬だけ切り取られて映像
として頭に浮かぶことがよくあります。
特に緊張感もなく、だからと言ってぼーっとし
ているわけでもなく、脳の脱力具合がちょうど
良いからなのかなと思ったりします。
毎日のようにあることなので、時々綴ってみよ
うと思います。
今日は、パリの三越がパッと浮かびました。
たぶん今はもう存在しないと思います。
当時は、オペラ座の近くにありました。
正真正銘三越なのですが、日本橋や銀座にある
なんでも揃う立派な百貨店ではなく、ワンフロ
アだけのセレクトショップのようなお店。
ここに立ち寄ることがよくありました。
自宅近くのバス停から84番のバスに乗って15分
程。
誰かに軽く贈り物をしたい時や、日本に一時帰
国する際などによく使いました。
日本人好みの、日本人がイメージするフランス
産の商品が手に入るので、重宝しました。
一時帰国のお土産によく購入したのは、マリア
ージュフレールのティーバック、モンサンミッ
シェルのバタークッキー、マルセイユの石鹸、
デュランスのアロマスプレーなどです。
今でこそ東京のどこででも手に入りますが、ロ
クシタンのハンドクリームは定番でした。
コロンとまん丸の可愛らしいバラを飾りまし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/2ea93a9e597889f0ca66ac2e63d0d15a.jpg?1622007373)
右の植物の伸びが止まりません😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/56bf6bd333d3d00244df97fb824c576e.jpg?1622007372)