本日から新しい職場です。
なんかだいぶ勝手が違うみたいです。机は2箇所、1箇所は課の全員が顔を合わせる大部屋に、もう1箇所は1~2人に一部屋ずつ与えられており、そこに有ります。こういう贅沢は初めてです。静かな環境じゃないとはかどらない業務があるため?なんだか学生に戻ったような環境です。
大部屋はすごく寒いです。明日からもう1枚余分に着ていこうと思います。
環境はよいのだけど、やっぱり仕事内容が・・・。私には合わない気がするなあ。テーマに沿って試験をして、データを解析するんだけど、そもそもテーマが気に入らないし、これまでの考え方がなかなか抜けなくて、コストとか汎用性とかニーズとか本当にこのテーマには有るんだろうかとか考えちゃうし、論文(というか報告書)でそれに触れないのがすごく違和感があります。まだ赴任1日目で、前任者の書類を眺め始めたばかりなんだけど。
今日のところは能率とか締め切りとか考えなくていいので、のんびりしてました。昨日までのドタバタが嘘のようです。別世界だなあ。
星占いをたまたま見たら、内示のときのが恐ろしいくらい当たっていました。その占いによると、今しばらくはおとなしくしておいたほうが良いらしいので。自重します(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/bb1e22d42420627abcbe9ee2d8132a6b.jpg)
なんかいい写真がなくて。ケアンズで家人が撮ったもの。メガネコウライウグイスだとさ。
かわいかったですよ?
なんかだいぶ勝手が違うみたいです。机は2箇所、1箇所は課の全員が顔を合わせる大部屋に、もう1箇所は1~2人に一部屋ずつ与えられており、そこに有ります。こういう贅沢は初めてです。静かな環境じゃないとはかどらない業務があるため?なんだか学生に戻ったような環境です。
大部屋はすごく寒いです。明日からもう1枚余分に着ていこうと思います。
環境はよいのだけど、やっぱり仕事内容が・・・。私には合わない気がするなあ。テーマに沿って試験をして、データを解析するんだけど、そもそもテーマが気に入らないし、これまでの考え方がなかなか抜けなくて、コストとか汎用性とかニーズとか本当にこのテーマには有るんだろうかとか考えちゃうし、論文(というか報告書)でそれに触れないのがすごく違和感があります。まだ赴任1日目で、前任者の書類を眺め始めたばかりなんだけど。
今日のところは能率とか締め切りとか考えなくていいので、のんびりしてました。昨日までのドタバタが嘘のようです。別世界だなあ。
星占いをたまたま見たら、内示のときのが恐ろしいくらい当たっていました。その占いによると、今しばらくはおとなしくしておいたほうが良いらしいので。自重します(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/bb1e22d42420627abcbe9ee2d8132a6b.jpg)
なんかいい写真がなくて。ケアンズで家人が撮ったもの。メガネコウライウグイスだとさ。
かわいかったですよ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます