今日は久しぶりの雨の休日。心置きなくのんびりできます(笑)。
昨日はすっきりしない予報でしたが雨は降らなさそうだったので、午前中体を動かしてきました。前の晩飲み会だったので、早出できなかった、というのが一番の理由ですが。
◆11月7日(土) 大川入山
7:00 治部坂峠
9:07 山頂
10:55 治部坂峠
出かけたものの曇天だとやる気がなくなり、雨が降り始めたら引き返そうと思っていましたが、だんだん青空も見えてきて(笑)、結局山頂まで行きました。
登山道が一部崩壊してう回路ができていたほかは特になし。黄葉はすそ野。
私と同様?トレーニングと割り切ってきていそうな人が数名。
お昼には自宅に帰りました。
<山頂。いい感じ~>

<中部限定だそうです。弱気だな(笑)。愛知県民には控えめでパンチがない感じでした。味噌チーズも味噌マヨも普通だもんね>

<カラマツの黄葉。もう少し陽があるともっとよかったな>

昨日はすっきりしない予報でしたが雨は降らなさそうだったので、午前中体を動かしてきました。前の晩飲み会だったので、早出できなかった、というのが一番の理由ですが。
◆11月7日(土) 大川入山
7:00 治部坂峠
9:07 山頂
10:55 治部坂峠
出かけたものの曇天だとやる気がなくなり、雨が降り始めたら引き返そうと思っていましたが、だんだん青空も見えてきて(笑)、結局山頂まで行きました。
登山道が一部崩壊してう回路ができていたほかは特になし。黄葉はすそ野。
私と同様?トレーニングと割り切ってきていそうな人が数名。
お昼には自宅に帰りました。
<山頂。いい感じ~>

<中部限定だそうです。弱気だな(笑)。愛知県民には控えめでパンチがない感じでした。味噌チーズも味噌マヨも普通だもんね>

<カラマツの黄葉。もう少し陽があるともっとよかったな>

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます