びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

夜も暑い。

2010-06-17 22:41:59 | 雑感
 梅雨の貴重な晴れ間。朝から外で作業をしたら30分で汗だくになりました。もう、ふらふらです。年々暑さに弱くなっている気がします。我が家は標高450mほどですが、それでも全然違います。今年は夏に遠征しないので日本の酷暑を乗り切れるか心配です。最近は真夏に日本の山に登ると大抵具合が悪くなります。オフシーズンにすべきは真夏なのかも知れないと思う今日この頃。じゃあ沢をやればいいじゃんといわれそうですが、ブ . . . 本文を読む
コメント

あんにょん・・・。 その2 明洞

2010-06-14 21:30:50 | Korea
 さて、明洞。ハングルだらけだとお手上げだけれど、英語表記も多いので地図を片手にふらふら歩けます。  明洞は、え~と東京だと渋谷みたいなもの?(と書いておきながら渋谷なんて行ったことない)。若者向けのお店がひしめき合ってます。客引きも凄いです(もちろん全て日本語)。見るだけでいいからと試供品をたくさんくれます。綿菓子をくれたのには参りましたが。ちょっとでも立ち止まるといろんな人が声をかけてきます。 . . . 本文を読む
コメント

あんにょん・・・。 その1 入国

2010-06-13 08:40:51 | Korea
 忘れないうちに書いておかないと。5月28日~30日、初ソウルのメモです。  何せ初海外の両親。セキュリティチェックから出国審査から免税店から全てが初体験なので見ていて面白いです。まずは出発ロビーの免税店でお買物。ソウルでも免税店に連行されるので(笑)、そっちで買えばよいのですが、下見といいつつ気に入ったものがあったので「多少高くても普通に買うより安いんだから、見たときに買っとけば~」とご購入。 . . . 本文を読む
コメント

にじっ。

2010-06-12 22:31:12 | 山歩き
 本日は昨年9月以来の岩登りということで御在所岳前尾根ルートに行ってきました。実に8ヶ月ぶり・・・間、空き過ぎだろ(汗)。  本日ガイドしてくださったのは平岡ガイドさん。ご一緒してくださったのは、大阪のHさん。Hさんとは2月のアイスクライミングでもご一緒して以来だったのでとってもうれしいです。  近鉄の湯の山温泉駅で9時前に待ち合わせて登山口へ向かうと、すでに駐車場はいっぱい。路上にも車が溢れて . . . 本文を読む
コメント (4)

入梅前の・・・。

2010-06-10 21:18:36 | 雑感
 入梅前の貴重の晴れですからとTVでしきりにおっしゃるこの頃。仕事のほうも晴れていないと困る作業を必死でやってます。のんびりしてたわけじゃないのに今週も気づくとあと1営業日。毎日効率よく仕事が出来るよう頭の中で段取りをして進めているのですが・・・。金曜日ぐらいになると息切れしてきて全て放棄したくなります。も~っヤッテラレマスカイ!今日なんて絶好の山日和じゃん!山行くぜ、山っ!!(笑)  写真 . . . 本文を読む
コメント