shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

手術後132日目(高橋選手優勝!)

2011年11月13日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/11/13(日)
NHK杯第4回高橋大輔優勝!!
今回も素晴らしい。
前十字靭帯断裂からあそこまでの動きが出来るようになるなんて。
ボルト抜いたのは今春ではなかったかな?

なんでも素晴らしいものには努力があるんだなぁ。
昨夜も高橋大輔選手の話が出ていて、
「大丈夫!ジャンプできるようになるよ!」
「茶道でジャンプするか~?」
「スキーでもジャンプはないだろう?!」

とみんな笑っていた。

情熱大陸で高橋選手のリハビリの様子を見た人も多いことだろう。

あきらめないって大事なこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組みひもと懐中時計

2011年11月13日 | 茶道
2011/11/13(日)
昨日の宴会でもらった組みひも
仲の良い茶道のお友達が「自分で作ったの。」とプレゼントしてくれた。
早速、懐中時計につけてみた。



可愛い!
苺ちゃんは「kitamura」のチャームである。
時計は実はナースウォッチ。
着物のときの懐中時計を探したのだが、和風なものは結構高い。
で、蓋があって装飾が多いと帯を傷つける。
そこでナースウォッチを選択。

脈拍数を図るための目盛りがある。
ポケットから出してみるために12時と6時の目盛りが逆位置についている。
なんでもその道の道具は面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後131日目(ちょっとブルー)

2011年11月13日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/11/13(土)
朝から民間ジムに筋トレに行った。
その後、ランチに行き、夜は宴会。
よく食べた1日だった。

毎日とりあえずもとの生活を取り戻すべく、努力してはいるのだけれど、この怪我によって今、失っているものはいくつもあるなと思った。

水曜日お茶の稽古に行き年末の助け合い茶会の茶券(500円)を買った。
買ったけれども、どうなんだ。
どちらにしてもいくことは不可能なのに。

椅子を出してくれるかもと期待していっても、空しいだけだし、待合にだって正座できない。ましてあの茶室の上がりかまちが上がれないだろう。

稽古のとき救急のS病院からK病院に変わる話で
「第一救急指定のS病院は人の生き死にに関係しない患者は重要視していないようだ。」と話したら、
「そんな。茶人にとってひざは命ですよ。」といわれた。もちろん労わっての言葉である。

本当の命ではなくても、自分がしていることに膝がどんなに大事であったのか。
今までなにもしていなければ、この怪我もなかったろうし、喪失感もなかっただろう。

スキーの宴会の案内が来た。個人的にも優しい案内メールが来た。
環境が心配なのでお店をネットで調べたら掘りごたつだった。
掘りごたつは立つときが足元が狭くて怖い。一見掘りごたつはよさそうだが、下ろしている足を曲げて横座りであげなければ立てない。
しかし、私の足は座れないのではなく、まだ深く曲がらないのだから。
おまけに前十字靭帯損傷には横座りは禁為である。
こういうことを考えなければならないことがつらい。
返事はまだしていない。

ブログに暗い文章は書かない主義なのだが、前進しているからこそ感じるストレスと思い書いている。
みんなが優しいから、出来ない自分に歯がゆいのかもしれない。
この怪我をするには年取っているけれど、いろんなことをあきらめるには若すぎる。

今日の2つの会合は茶道関係者。楽しかった。
栄養も取ったし明日はきっと元気になるだろう。

するべきことがあるときは、考え込まずに動くことである。
明日は筋トレは休んで、また月曜日には行くつもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする