2013/05/11(土)
老親のわけわからない状態とトイレの頻度の多さで今日もいらだちはかなり高かった。
午後はかなりイライラしたが、音楽をかけたら違うかもと思いインターネットで探すことに。
夕飯前からyoutubeで唱歌、童謡をみつけ流し始めたので、私の心も少し落ち着いてきた。
「春よ来い」「ふるさと」などなど。
夕飯を食べて、この手の音楽を流し続けていたら、老親は歌い始めていた。
由紀さおりの童謡集を買おうと思っていてそのままになっていたし。
早く手に入れて夜も小さく流しておけば違うかもしれない。
子守唄みたいなものか?
その後はシェルティーの動画をやはりyoutubeで見せ続け、どうにか落ち着いてくれた。
高次機能障害が残ってしまった老親はやっぱりわけわからないことが沢山ある。
それでも、自分が好きなものはこころ落ち着くんだな。
音楽っていいもんだ。
いいCDを探さねば!
老親のわけわからない状態とトイレの頻度の多さで今日もいらだちはかなり高かった。
午後はかなりイライラしたが、音楽をかけたら違うかもと思いインターネットで探すことに。
夕飯前からyoutubeで唱歌、童謡をみつけ流し始めたので、私の心も少し落ち着いてきた。
「春よ来い」「ふるさと」などなど。
夕飯を食べて、この手の音楽を流し続けていたら、老親は歌い始めていた。
由紀さおりの童謡集を買おうと思っていてそのままになっていたし。
早く手に入れて夜も小さく流しておけば違うかもしれない。
子守唄みたいなものか?
その後はシェルティーの動画をやはりyoutubeで見せ続け、どうにか落ち着いてくれた。
高次機能障害が残ってしまった老親はやっぱりわけわからないことが沢山ある。
それでも、自分が好きなものはこころ落ち着くんだな。
音楽っていいもんだ。
いいCDを探さねば!