車庫の側面が寂しくてバラを這わせたいと思い柱間に柵を主人に作ってもらいました。
アルミ材では味気ないので木と竹を使ってもらうことを希望。色々検討していたようで仕上がり
は写真のように柱間に木枠をはめ込んだ形になりました。後は自由に手足を足してゆけば良いみ
たいです。枠だけではつまらなくて上にもう一つ三角のモニュメント(?)を造ってもらいまし
た。とにかく車庫本体にボルト留め等はしないので苦労した模様です。台風をのりきれるかが問
題ですが・・・
バラが順調に育ち来季に沢山花が咲いてくれることを祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/c114e1f193d3fc9805502eae6aa7952d.jpg)
バラも一段落、花を切り水盤に浮かべてみました。
アルミ材では味気ないので木と竹を使ってもらうことを希望。色々検討していたようで仕上がり
は写真のように柱間に木枠をはめ込んだ形になりました。後は自由に手足を足してゆけば良いみ
たいです。枠だけではつまらなくて上にもう一つ三角のモニュメント(?)を造ってもらいまし
た。とにかく車庫本体にボルト留め等はしないので苦労した模様です。台風をのりきれるかが問
題ですが・・・
バラが順調に育ち来季に沢山花が咲いてくれることを祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/c114e1f193d3fc9805502eae6aa7952d.jpg)
バラも一段落、花を切り水盤に浮かべてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2d/d4fed2814a25c512f26a22e539f85cfb.jpg)