Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

味噌造り

2016年10月29日 | 趣味
 羽咋にある糀店「高澤醸造」での「味噌造り体験」に友達と行ってきました。1コースの体験人員は
10人。内容は、味噌造り、塩こうじ作り、ランチ、コーヒーor甘酒(デザート付)と盛り沢山です。
味噌造りは、茹でた大豆をミンチにするのですが、これが結構大変、今回の体験コースに男性の方がお
いでたので助かりました。大豆のミンチに糀、塩、ゆで汁をまぜ、樽に詰め熟成させます。このお味噌
は熟成後送ってもらえます。塩こうじは持ち帰りができました。
 ランチは母屋の囲炉裏のあるお部屋、昔ながらの輪島塗の御膳でいただきました。じぶ煮、かぶら寿司
ガンドのお刺身、鍋は季節柄「きのこ鍋」で大きな「合鹿椀」でいただきました。美味しくておかわりを
されている方が沢山おられました。帰りには、囲炉裏で焙った「柚子釜(味噌)」を頂きました。久方
ぶりに満足のゆく一日でした。


母屋横の「蔵カフェ」。二階でお茶がいただけます。プチコンサートもおこなっているそうです。




茹で上がった大豆




ランチの御膳




合鹿椀に盛られた「きのこ汁」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする