輪島から「えがらまんじゅう」を買ってきました。この饅頭は練ったモチ粉で
こし餡を包み、くちなしの黄色で染めたモチ米をまぶして蒸しあげたものです。
輪島では「 えがらまんじゅう」七尾では「えんがらまんじゅう」又は「いがら
まんじゅう」と呼びます。
呼び方は「栗のイガ」、饅頭の表面にもち米のつぶつぶをつけ蒸していること
から「いがら」が本当で、「えがら」「えんがら」は訛ったものと思われます。
餡ともち粉があったので「えんがらまんじゅう」に挑戦してみました。色は
「あお」ですがこちらでは「あお」が主なのです。饅頭を作って表面にもち米を
つけ「いがら」にします。そのまま重ねると饅頭どうしくっついてしまうので、
すぐポリシートで包みました。
思ったよりうまく仕上がり、お友達におすそ分けしました。ただ、一晩で硬く
なってしまうのが難でした。
こし餡を包み、くちなしの黄色で染めたモチ米をまぶして蒸しあげたものです。
輪島では「 えがらまんじゅう」七尾では「えんがらまんじゅう」又は「いがら
まんじゅう」と呼びます。
呼び方は「栗のイガ」、饅頭の表面にもち米のつぶつぶをつけ蒸していること
から「いがら」が本当で、「えがら」「えんがら」は訛ったものと思われます。
餡ともち粉があったので「えんがらまんじゅう」に挑戦してみました。色は
「あお」ですがこちらでは「あお」が主なのです。饅頭を作って表面にもち米を
つけ「いがら」にします。そのまま重ねると饅頭どうしくっついてしまうので、
すぐポリシートで包みました。
思ったよりうまく仕上がり、お友達におすそ分けしました。ただ、一晩で硬く
なってしまうのが難でした。
輪島の「えがらまんじゅう」