地震で亀裂が入り復旧があやぶまれた輪島の「 白米(しろよね) 千枚田」で、田植えが始まりました。
日本海に面した斜面に連なる千枚余の田んぼのうち、被害が小さいものや修復を終えた120枚に、
今月下旬をめどに苗を植えていくそうです。
避難先から帰れない集落もありますが、少しづつ復旧にむけ歩みが進んでいます。昔からの生活拠点を
大切にしたい気持ちがこれからの「能登」を支えてゆくのでしょう。
庭のモッコウバラが元気です。いつの間にか桜の木を巻き込んでしまいました。今年は矯正が必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/695ea4e9470eb23d425120596349a7a7.jpg)
日本海に面した斜面に連なる千枚余の田んぼのうち、被害が小さいものや修復を終えた120枚に、
今月下旬をめどに苗を植えていくそうです。
避難先から帰れない集落もありますが、少しづつ復旧にむけ歩みが進んでいます。昔からの生活拠点を
大切にしたい気持ちがこれからの「能登」を支えてゆくのでしょう。
庭のモッコウバラが元気です。いつの間にか桜の木を巻き込んでしまいました。今年は矯正が必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/695ea4e9470eb23d425120596349a7a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/58d27c70a1c4ff3eba6db9991da33e4b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます