新年になり初めて「珈琲豆」を買ってきました。隣町のJR駅(無人駅)近くで
営業している珈琲屋さんで、以前から豆を購入しているお店です。幸いポイントが
貯まり、コーヒーを一杯およばれしてきました。お店の外観は一見木造校舎風で
看板がなければ「珈琲屋」に見えません。お茶で訪れる人より「豆」を買いに来る
人の方が多いお店です。私も初めてコーヒーをいただきましたが、とにかく静かな
お店でかえって落ち着かない気分でした。凡人には、そこそこ喧噪があった方が
落ち着けるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/6e0e7952ff4d289af90554de33b2aae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/53f507b72deb7775e803deba29f7c653.jpg)
営業している珈琲屋さんで、以前から豆を購入しているお店です。幸いポイントが
貯まり、コーヒーを一杯およばれしてきました。お店の外観は一見木造校舎風で
看板がなければ「珈琲屋」に見えません。お茶で訪れる人より「豆」を買いに来る
人の方が多いお店です。私も初めてコーヒーをいただきましたが、とにかく静かな
お店でかえって落ち着かない気分でした。凡人には、そこそこ喧噪があった方が
落ち着けるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/56de80fca0742c595c66d32d31b693aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/6e0e7952ff4d289af90554de33b2aae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/53f507b72deb7775e803deba29f7c653.jpg)
今朝、庭一面が雪化粧でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/4032f2cf08b56441a9ee3aa21bb2d902.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます