ご主人が「彫刻」、奥様が「友禅」、娘さんご夫婦が「漆」と家族でもの造りをされている志田さん
ご一家の家族展が自宅兼アトリエでありました。家族展や個展は各地で開いておられるのですが、
自宅での家族展は六年目だそうです。奥様の友禅染絵の絵本や瀧桜をモチーフにした花嫁暖簾などは
拝見していて、童子を主題にした染絵のファンでもあるのですが、ご主人の木彫や、娘さんご夫婦の
作品は初めて拝見しました。七尾の身近な片田舎で立派な作品に出会え、いっとき心安らぐ時間を
過ごしました。有難うございました。
じゃり道工房HP 「じゃり道工房」で検索又は http://jarimiti.petit.cc/
ご一家の家族展が自宅兼アトリエでありました。家族展や個展は各地で開いておられるのですが、
自宅での家族展は六年目だそうです。奥様の友禅染絵の絵本や瀧桜をモチーフにした花嫁暖簾などは
拝見していて、童子を主題にした染絵のファンでもあるのですが、ご主人の木彫や、娘さんご夫婦の
作品は初めて拝見しました。七尾の身近な片田舎で立派な作品に出会え、いっとき心安らぐ時間を
過ごしました。有難うございました。
じゃり道工房HP 「じゃり道工房」で検索又は http://jarimiti.petit.cc/
秋の野の花と不動明王が出迎えてくれた作品展の入り口
ご主人が建てられた娘さんご夫婦の自宅兼アトリエ。「漆・沈金」の作品が展示されていました。
良寛さん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます