Sさんのお宅で恒例の「小さな音楽会」がありました。お嬢さんがピアノ教室を開いており
この時期に毎年「お茶会+おさらい会」をおこなっています。
生徒さんは子供さんが中心なのですが、数人大人の方もおいでます。子供さんの発表会は
よくありますが、大人の方の発表会はなかなかないのと、あらたまった場はのぞまれないので、
Sさん宅でお茶会をかね、練習の成果を披露していただいています。
今回はゲストに「篠笛」の先生もおいでて、華やかな音楽会になりました。
トリは先生親子の連弾でした。来年もお願いしますね。
私もピアノを習いましょうかね。


この時期に毎年「お茶会+おさらい会」をおこなっています。
生徒さんは子供さんが中心なのですが、数人大人の方もおいでます。子供さんの発表会は
よくありますが、大人の方の発表会はなかなかないのと、あらたまった場はのぞまれないので、
Sさん宅でお茶会をかね、練習の成果を披露していただいています。
今回はゲストに「篠笛」の先生もおいでて、華やかな音楽会になりました。
トリは先生親子の連弾でした。来年もお願いしますね。
私もピアノを習いましょうかね。


朝、窓から見えた「ダイヤモンド」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます