しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

兵庫県の偉人七十人の少青年時代

2005年10月01日 18時18分55秒 | 資料話?付
この本の一般の部の赤穂郡の所に『元朝鮮駐在公使 大鳥圭介』の項があります。
ちょっと、兵庫の人達の地元の人自慢のようで照れちゃいます…。な、文です。

「官軍に反抗してよく戦い、遂に大勢の推移時運の赴く所を洞察するや、翻然として部下を率いて官軍に降伏し共に後明治政府に仕え維新の大業を翼賛し国家に貢献した特異の人傑である。殊に大鳥圭介翁は豪邁果断・知勇兼備、よく大勢を達観し大局をすべると云う英雄的の人物であったから(後略)」

こんな感じの文なんです!!
もちろん題で元朝鮮駐在公使って言ってるだけあって?ホンのちょっぴり日清戦争のことにも触れてます。

「往年全権公使として清国にあるや、早くも東洋の危機刻一刻として~(中略)~京城に乗り込んで、失墜せる我国の権威を回復してよく外交的手腕を発揮したのである。」

外交的手腕?

この本で、若い頃の圭介は『圭介青年』と書かれているのですが、たとえば同じ本の北垣国道さんとかは『翁』とか『北垣国道翁』とかしか書かれて無いのになんで?って思います。
ちょっとダウトもある(知らないダウトもあるかもだけど)

「福沢諭吉氏や長与専斎氏等と共に三年間蘭学を勉強した。」

諭吉は一緒の時期にいたことは無かったはずだよな?
長与さんはどうだっただろう?(今度調べなきゃ!!)

あと、江戸の大木塾で加藤弘之さんが同窓って書いてあったからこの人も調べなきゃ!!(だってこの人「東京学士会」で一緒の人だし!!多分圭介と交流ありそうな感じだし!!)

まあ、今までの感想はおいておいて、この文を書いた人ので一番○○な文

「翁は初戦より出獄に至る迄、日記を書くこと一日も怠らず、南柯紀行と題し、詞の悲壮なるものが多い、其の獄中の日記には日々の出来事、獄中の感慨、同時に在獄した榎本武揚、大村益次郎等幕末志士英雄の消息をも載せられ、読むものをして感慨無量の感を抱かしめる。

南柯紀行…好きだけど…感慨無量…ある意味ね…。
そんな感じの、たかだか5ページほどの項目がありますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~

2005年10月01日 04時42分39秒 | Weblog
いや、別にどこかへ出掛けていた訳ではないのですが・・・。

昨日は、かなり余裕があったので昼の休憩中にSSを二本書きました!!

でも、[おおふり]と[伊庭歳]だったのでサイトにはUPしません・・・。
あれ~?
まぁ、それぞれ人に送ったから良いや。

それより、書き掛けのキリリク圭介を完成させたい。

キリリク内容とか見直したほうが良いのかな?
歴史はまあ幅広くしてあるから良いとして、[イ○ジス]と[ガ○ダム]も入れたほうが良いのかなぁと。
どう思います?

昨日は、母が会社を定年退職するので、お食事に行きました。
誕生日が和食だったので、今回はイタリアンというかピッツェリア。
食べ過ぎ!

今週も忙しかったけど、来週も忙しそうだ!
そして10月の人事移動が!?
このくそ忙しい時期に、新部署立ち上げのために、そこそこキャリアも実力もある人を二人も引き抜いて人員補充無しって、どーゆーこと!!
嫌がらせか!!
って、ことがあったんですよ。

金払いは良い会社なので、我慢できるだけです。
9月は残業代だけで10万超えたよ・・・。
それより休みくれ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする