昨日は、五山の送り火の日だから京都行きたかったな。
思いっきり観光客チックに、広沢池の灯籠の火の傍らから鳥居形を見たいかな。
来年は見に行こうかな(とか言って、行かないだろうけど)
『大・妙法・舟形・左大文字・鳥居』
の五つ全部見える所は、あんまりないそうなんですが、大文字山の山頂からなら見れるそうですよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(お盆終わっちゃったけど、記念SS)
『迎え火』
「大鳥先生、迎え火を焚く木ぃ、貰ってきもした」
その、褒めて褒めてと尻尾が切れんばかりの勢いで寄ってくる了介に。
「実家でも焚くだろうに、俺が江戸なんぞで焚いて迷ったらあかんやろ」
と言うと、見るからにシュンとしてしまったので。
「お前が焚けば良いだろう」
と言ってやると。
「じゃあ両親に大鳥先生を紹介しもす」
とか言いやがった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
了介は圭介を両親に嫁として紹介します。
圭介は気付いていません・・・。
思いっきり観光客チックに、広沢池の灯籠の火の傍らから鳥居形を見たいかな。
来年は見に行こうかな(とか言って、行かないだろうけど)
『大・妙法・舟形・左大文字・鳥居』
の五つ全部見える所は、あんまりないそうなんですが、大文字山の山頂からなら見れるそうですよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(お盆終わっちゃったけど、記念SS)
『迎え火』
「大鳥先生、迎え火を焚く木ぃ、貰ってきもした」
その、褒めて褒めてと尻尾が切れんばかりの勢いで寄ってくる了介に。
「実家でも焚くだろうに、俺が江戸なんぞで焚いて迷ったらあかんやろ」
と言うと、見るからにシュンとしてしまったので。
「お前が焚けば良いだろう」
と言ってやると。
「じゃあ両親に大鳥先生を紹介しもす」
とか言いやがった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
了介は圭介を両親に嫁として紹介します。
圭介は気付いていません・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます