潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

支部顔見せ程度の役員会

2013年04月08日 17時22分55秒 | 美味しいもの
毎年4月はこれから一年間お世話になる各部の部長さんとの顔見せ会です。

会議といっても支部講習等の予定報告程度で物の5分で終了

お店は去年もお世話になりまして、大変好評だったので今年も2年連続で

魚料理 杉

であります。息子も娘も高校時代はここでアルバイトをさせてもらってたんだよ、

そんな欲目からじゃないけど、舌の肥えたジモラーも納得のお店です。

大徳さん共々ご贔屓にお願いします。(_ _)

窓からは三河湾が一望

今日も風が強いね



7名参加でした。



ブリしゃぶからスタート、
となりの小皿はタケノコと最高級数の子、からすみで~す。これだけでも結構なお値打ち品でっせ

そしてホタテのソテー・サイマキ(小型の車海老)の塩焼き(2匹)とウタセエビの唐揚げ
刺身の盛り合わせ・カニサラダ・メバルの煮付け・エビフライと続きまして、刺身の中に入っていた踊り海老の頭は別に唐揚げにしてくれたよ、この辺のサービスが心憎いんだよね、

最後にエビしん薯とご飯、お味噌汁です。お味噌汁は子持ちワタリガニの身が4分の1匹、メチャクチャ出汁が出てた。最後にまるごとみかんをくりぬいたシャーベット!

夢中で食べてたんで写真を撮り忘れたよ
ごちそうさまでした

朝ごはんを抜いたおかげで美味しく完食

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする