潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

スカタン食らった(ToT)

2013年04月13日 07時09分56秒 | 日記
出かけるときは、既に魚を手にしてる(つもり)なんだよ、

既に頭の中のメニューには今晩のディナーにソテーがある映像が浮かんでるわさ!

薄暗いうちからゴソゴソ支度をして出船、いつもの釣り場に着いた頃にはすっかり明るくなってました。

日の出前後の30分は最高の時間帯!

なのにー・・・・・・・・・・・・・・・・アタリマセン

日の出を眺めてたら携帯電話が今まで聞いた事が無い警戒音を出してる。

播磨灘で地震発生!強い揺れに注意!

って・・播磨灘ってどこだ?

聞き覚えのない場所ならこちらまで影響はないでしょ!

ってんでそのまま釣ってたんだけど、時間ばかりが過ぎてお触りすらありません。

6時半まで粘ってみたけど獲物なしで諦めました。

これも地震の影響か? そんな事は無いと思うけどなあ、

この時期はボーズも多いから、ここんところボーズ無しってのが出来すぎでしょうね、




今日は3時になっても下へ向かう車が混んでたよ

泊まりの車かな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする