日中吹き荒れた風もようやく治まってきました。
凄い風で駐車場の看板がこけたー
ブロックでしっかり重しをしてあるんだ、
それが倒されるのは初めてだよ、
白身魚は基本3~4日は寝かせます。
今の季節ならコショウダイやホウボウとか、クロダイなどかな?
そんな魚はいつもの行きつけの魚屋さんがお安いからそこで買うんだけど、今日は朝一から特殊技術の予約が入っているから行く時間が出来ない。
今日中か明日食べる魚は魚太郎が主です。
本日お買い上げは
長崎産のサバだな、自己責任で刺身にするんだけど娘も大好き、
どんどん箸が伸びてくるから足りなくなりそう、
そこで押さえに購入したのは
バンガレイです。正式名称はガンゾウビラメ
身が薄く、食べにくいから値が付かない魚、お安いね(^_-)-☆
そういえばこの魚は刺身で食べた事が無いなー
あっさりした味だと言われてるけど食べてみないと判らないからこれにした。
今日は大風だったから漁師さんは出漁できてないだろうな、
明日も魚太郎かな(;^_^A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます