潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

旅行記 最終章④

2008年05月10日 14時09分49秒 | 旅行
さすがに食べることにも疲れてきたので 帰途につくことに
東海北陸自動車道に向かう途中の道の駅
真っ暗でトイレと自販機以外は閉まってました
ふと見ると無料足湯が
貸切でしたぁ 運転の疲れを取るにはぴったり



ひるがの高原サービスエリアに着いたのが20時
予定がどうなってもいいように レジアスの後部座席はフラットにして布団も積んである
やっぱここで仮眠を取って もう一日遊んでいこう ということに
こうなることを予測?して 高速に乗る前に食料を調達しておいた
地元密着スーパーで買い込んだものは
ホタルイカの刺身(ちゃんと足を取って内蔵の処理も済んでた)
エチオピアという白身の刺身
和牛のタタキ
サラダ
揚げたてコロッケ
お菓子
まっった~刺身です(苦笑)
で 家に戻ってエチオピアを調べてみたら
遠路エチオピアからやってきた 鯛科の仲間らしい
写真を撮っておけばよかったんだけど 深海魚のような脂たっぷりの白身でした

カーテン閉めて寝ていたら真夜中に コンコンと車をノックする音が・・・
若葉怖くて覗けません
爆睡中の若だんなをたたき起こしたら
この先で車3台の玉突きがあって通行止めだったらしく 解除になりました とのこと
そういえば着いた時 救急車やパトなどが何台も通っていったなぁ
帰りたくても帰れなかった・・・ってことか

翌朝の景色



山々はまだ雪をかぶってました
どうりで寒かった~ 朝方寒くて目が覚めたくらい

食べ物以外の写真って こんだけ・・・

で 今日はどこに行こうと調べてたら 何処もかも渋滞
反対車線は車が止まるんじゃないかと思われるほどの渋滞
R156もすんごい車
観光地に行くのは無理と判断
仕方ないので前から行きたいと思っていた モレラ岐阜に寄って来ました
ゲーセンでたっぷり遊んで ショッピングして大満足(笑)

B型の若葉が考える旅行計画って こんなもんです
適当に。。。その場で。。。がモットー
綿密な計画なんて性に合いませんので
それでも満足な旅行になりました

長文の旅行記にお付き合いくださってありがとうございました


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食い倒れ旅行③ | トップ | 若葉号久しぶりの出撃 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伸ちゃん)
2008-05-10 21:59:36
『行き当たりばったり…』
いいなあ~これ最高♪{OK}

しかし足湯のだんな、いい男に撮れてマッセ{カメラ}
(チョッと、足の白さが異常に感じますが…)
返信する
Unknown (あっちゃん)
2008-05-10 22:03:26
車の中でエッチオピアを食べて
 〆は<太>カー</太>{ハート}{ラブラブ}{キューピット}{キス}ですか~
お疲れ様でした
返信する
Unknown (弁慶)
2008-05-10 23:27:54
ほぉ~、富山もイってたのね。

>地元密着スーパーで買い込んだものは
>ホタルイカの刺身(ちゃんと足を取って内蔵の処理も済んでた)
教祖様と若隊長ともあろうお方が富山で買った?
確か6月頃迄はホタルイカが岸に接岸して浜に打ち上げられる?
身投げがおこっているはず。
タモは当然、へたすりゃバケツでも取れる。
らしいよ!


返信する
Unknown (てつくん)
2008-05-11 05:26:00
若葉しゃんB型・・・フムフム!
我が家全員B!  
   ほな!
返信する
Unknown (若葉)
2008-05-12 14:09:52
【伸ちゃん】
フラッシュの加減か。。。?
ぅんにゃ 彼は色白なんです(笑)
行き当たりばったり どうにかなるさ はB型のモットー{ピース}

【あっちゃん】
うひゃひゃ。。。そうきたかぁ(笑)
エチオピアの変換は「エッチ オピア」
2泊3日は「2発3日」
あっちゃんの脳みそ変換は偉大だ{ため息}

【弁慶さん】
ほぇ~~~
知らんかったーーー
海ではそんな根こそぎ隊を喜ばすような 自然現象が起こってたとは
勉強不足でした\(_ _。)ハンセイ

【てつくん】
ええなぁ 家族全員B型{花火}
B型の人大好きやねん{キューピット}
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事