潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

還暦家族旅行1日目

2019年02月27日 14時40分36秒 | 旅行
目的地は下呂温泉で、お泊りは翔月(しょうげつ)との事、
子供達任せなんでどんな旅館か楽しみです。

のんびり9時出発
下呂温泉は高速が出来てから割と近場になっちゃったからね、
チェックインまではしっかり時間があるから一宮からは下道を選んでのんびり走行、

前々から気になってた遠くからも見えるこの塔


デカい!


木曽三川公園の中の三派川地区センターでした。


駐車場も入場も無料でした。
(塔に登るのは有料)
中は広々とした公園で時期になるとたくさんの花で埋め尽くされるんだろうな、
施設では小さな子供連れの親子で賑わっていました。




暖かい日差しの中、1時間近くお散歩を楽しみました。

最初の道の駅


大して見る物も無かったんで簡単にトイレ休憩だった。

初日最初の目的地にしてたのは関刃物センターです。

関市には刃物を売ってるお店がたくさんあるけど、品ぞろえや入りやすさからこの店を選んだの、
買いたい品はハサミじゃないよ(;^ω^)
薄身な大出刃が欲しかったんだ、

母ちゃんは5徳包丁、(僕の出刃よりお高い( *´艸`))
僕はこれを買ってもらっちゃった


本当はダマスカスが欲しかったんだけど切れ味は変わらないからね、
お安い方で我慢だよ

次に向かったのは







平成終了間際で平日にも拘らず賑わってたよ、




話題に乗っかっていくつかのお土産を購入


チェックインの4時ちょうどに旅館到着、


下呂の街並みを一望できる高台に位置された高級旅館でした。

時間が早いから下呂温泉街を散策


河川にある露天風呂は足湯状態


食事の前に子供達からのサプライズ

母ちゃんは顔出しNG(;´∀`)


当然食事は懐石でして…



わずかな量なのにお腹がいっぱい(*'▽')

お造り関係は我が家が普段食べている物に軍配在り(^_-)-☆




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 還暦で家族旅行 | トップ | 還暦家族旅行2日目 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錨猫)
2019-02-27 20:27:18
<中>{祝}<太> 還暦</太> {祝}</中>


<中>おめでとーございます(・∀・)</中>



返信する
Unknown (伸ちゃん)
2019-02-28 07:43:26
ありがとうございます。
夜は娘に任せて気分よく釣りに行けるようになりました。
返信する
Unknown (oです)
2019-02-28 17:06:46
還暦おめでとうございます
まだ若くて体が動きますから、存分に釣りを楽しんでください
70になると違いが分かりますぞ
いい釣果が続きますようにお祈りいたします
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2019-03-02 11:52:44
Oさん、
ありがとうございます。Oさんこそ古希おめでとうございます。
僕が70になると、80になったお方から「まだまだ元気に動けるから…」って絶対言われる。いつまで経っても追いつけませんね(^◇^)
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事