潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

エサを捨てないで良かった

2022年10月18日 18時05分23秒 | 釣り
雨の後だから風になりそう。今日の釣りは無理だろうと思ってたのね、
ところが4時に目が覚めたら風が無いじゃん、
「これなら行ける」と決め込んでヘッドライトの灯りを頼りにカニエサ捕りです。潮が悪いけどどうにか2~30匹捕れたんで昨日の残りエサと合わせていそいそ出掛けて行ったのね、
海岸に着いたら今まで吹いてなかったのにちょうど吹き出したところだよ、
出ようと思えば出られるけど、サビキのアジならいざ知らず、繊細なカニエサ釣りには辛い風だ!
迷った時は中止にしておこう、無理して出てもバタンバタンして集中できないから楽しくないもんね、
定置網の魚を覗いて家に戻ります。
エサのカニは来週まで使えないから逃がしてあげようかと思ったけど取り敢えずエサ箱に入れといたの、
朝飯食ったら眠くなって来たからお昼寝ならずお朝寝です。
10時半に起きて外を見たら風が無くなってるじゃん!
予報は大外れだよ(◎_◎;)
エサを捨てないで良かったな!せっかくのお休みに何もしないのは辛いもんねー、急いで仕度して出掛けて行ったよ、

11時からスタート、
開始早々カサゴが食い付いた。しかしそこからはクサフグのオンパレード、やっとれんので場所替えじゃ!
場所替え大成功でいきなり黒鯛が食い付いた。
難なくタモ入れ成功、きれいな容姿のクロダイだ!
これ1匹で報われた。釣りにも出れたんで、お休みが無駄に終わらず良かったよ、エサも無駄にならなくて良かったな。
その後3時間粘るもクサフグ以外何も釣れない。
風が吹き出したぞ、この風は本物だ!即終了!!
カサゴは逃がしてあげればよかったな(;^ω^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小っちゃいけど何とか釣れた。 | トップ | 歳のせいかまとめ寝が出来ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事