我が家のお風呂は24時間風呂、
蛇の目の湯名人なんだけどここ2~3日前から運転が止まってしまうんだよ、
原因は自動洗浄の時間に作動しなくちゃいけないポンプが止まってしまうからかな?
原因はよくわからないけど、リセットをしたり電源を落としたりしてると、再び動いてくれている。
今は何とか動いてる。
しかし、動かなくなるのは時間の問題だと思う、
お湯は給湯器からなのでお風呂に入れなくなるのは無いけど、いちいち給水するのは面倒だし非経済的だよな、
何とかジャノメの正月休み中は持ち堪えて欲しいな、
湯名人が調子悪くなるのはしょうが無いとして、マリヤが風邪のぶり返しで発熱、
何風邪か分からないからお店には出ないように寝ていてもらってる。
俺もあまり調子が良くないんだよなー
鼻の粘膜が弱っているからチョッとしたことで鼻血がたらり💦
幸い熱は無いから動けてるけど無理は出来ないな。
今晩から雨の予報だけど、明朝には上がるようだ、
とすると、8時から幟を上げたり、お供え物をしたり、他にも元旦祭の準備をしたりせにゃいかん。
これは皆がやってくれるからいいけど、自分の役割で、一通り準備が済んでから竹灯籠を並べにゃいかん。
なので今日一日が最後の頑張りだな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます