長時間立っていると傷口がピリッと痛むなぁ・・
でも我慢出来ないほどじゃなくなったから、今日からお店を開けたよ、
午後から杖を突いたお客さんが顔を出してくれたのね、
僕の怪我を心配してのお見舞い来店です。
「伸君がお店を閉めると僕の行くところが無くなる!」って・・・
嬉しいねえ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
だってこの人も病院の帰りなんだよ、
自分の病気の方が重症なのに人の心配してくれて恐縮至極ですわ、
特に最近この仕事を選択して良かったと痛感してます。
村の床屋さん
いい仕事だわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本日は午後から病院に行ったらすごく混んでた(^_^;)
先ほど会計を済ませようやく帰って来たの、
だから遅めのブログアップになっちゃった。
日に日によくなってます(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/e1f43861702675fccc5791db2029995a.jpg)
タケノコを掘りに行けないのと潮干狩りに行けないのが残念だなあ~
でも我慢出来ないほどじゃなくなったから、今日からお店を開けたよ、
午後から杖を突いたお客さんが顔を出してくれたのね、
僕の怪我を心配してのお見舞い来店です。
「伸君がお店を閉めると僕の行くところが無くなる!」って・・・
嬉しいねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
だってこの人も病院の帰りなんだよ、
自分の病気の方が重症なのに人の心配してくれて恐縮至極ですわ、
特に最近この仕事を選択して良かったと痛感してます。
村の床屋さん
いい仕事だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本日は午後から病院に行ったらすごく混んでた(^_^;)
先ほど会計を済ませようやく帰って来たの、
だから遅めのブログアップになっちゃった。
日に日によくなってます(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/e1f43861702675fccc5791db2029995a.jpg)
タケノコを掘りに行けないのと潮干狩りに行けないのが残念だなあ~
今晩は多少風が吹きそうだから無理かもしれないけど、明日は凪になりそうだな。
お休みの凪は早く出れる日だから外したくないんだ、
でも足の怪我で釣りに行けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
メバルの状況は解らないけど他の情報は漁師さんを通してあちこちから入って来てるよ、
内海から野間方面に掛けて定置網には大量のマタカが入り出したらしい。
三河湾からはまだ聞こえてこないけど、西海岸に来たなら東海岸もそろそろじゃないかな?
怪我が無かったら調査に向かいたいところだけどな~
もう少しの辛抱だよ
足の怪我は確実に良くなって来てる、
松葉杖無しでも立っていられるようになった(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/a071dcd83c8d02b3c412356a37a34f4f.jpg)
出血も少しになったよ
あと2~3日でストローを抜いてもらえそうだな、
怪我をしてから丸3日でこれだけの回復です。
やっぱり俺は野生児だろうか?(^_^;)
でも明日も消毒と化膿止め、あー面倒くさい
お休みの凪は早く出れる日だから外したくないんだ、
でも足の怪我で釣りに行けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
メバルの状況は解らないけど他の情報は漁師さんを通してあちこちから入って来てるよ、
内海から野間方面に掛けて定置網には大量のマタカが入り出したらしい。
三河湾からはまだ聞こえてこないけど、西海岸に来たなら東海岸もそろそろじゃないかな?
怪我が無かったら調査に向かいたいところだけどな~
もう少しの辛抱だよ
足の怪我は確実に良くなって来てる、
松葉杖無しでも立っていられるようになった(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/a071dcd83c8d02b3c412356a37a34f4f.jpg)
出血も少しになったよ
あと2~3日でストローを抜いてもらえそうだな、
怪我をしてから丸3日でこれだけの回復です。
やっぱり俺は野生児だろうか?(^_^;)
でも明日も消毒と化膿止め、あー面倒くさい
日曜日でも「消毒と化膿止めの点滴に来なさい」って、
お休みでも看護婦2人と非常勤医師が駐在してます。
ありがたいね~
傷の中に溜まる血を抜く為のストロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/895f1452a0032a14935e481df373300e.jpg)
まだ結構な量の血が出ているようだ、
このガーゼを取る時、傷口とガーゼが張り付いてしまった箇所があり、それを剥がす時の痛さったらとんでもない痛さだったよ、
もうその痛みは味わいたくないからガーゼが張り付かない様にネットを被せてもらった。
このネットは傷が治るまで取らなくても良いようだ。
傷口の画像は割愛だな、まだ変わりがないし…
日曜日だけどもう1日お店を休ませてもらいます。
「水曜日からはお店を開けなさいね!」
母ちゃんからきつい一言、鬼👹
松葉杖だって必要なのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/0dfe18d17d4050f17eefcae6fc770c1f.jpg)
せめて血が止まってからでも…( ;∀;)
お休みでも看護婦2人と非常勤医師が駐在してます。
ありがたいね~
傷の中に溜まる血を抜く為のストロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/895f1452a0032a14935e481df373300e.jpg)
まだ結構な量の血が出ているようだ、
このガーゼを取る時、傷口とガーゼが張り付いてしまった箇所があり、それを剥がす時の痛さったらとんでもない痛さだったよ、
もうその痛みは味わいたくないからガーゼが張り付かない様にネットを被せてもらった。
このネットは傷が治るまで取らなくても良いようだ。
傷口の画像は割愛だな、まだ変わりがないし…
日曜日だけどもう1日お店を休ませてもらいます。
「水曜日からはお店を開けなさいね!」
母ちゃんからきつい一言、鬼👹
松葉杖だって必要なのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/0dfe18d17d4050f17eefcae6fc770c1f.jpg)
せめて血が止まってからでも…( ;∀;)
桜の開花と同時にツバメがやって来たよ、
亀達も冬眠から覚めた者から順番に、日に日に増えてる。
すっかり春満開だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
どうしようか迷ってたけど、結局夕べも釣りに行っちゃったよ、
せっかくの休みだから早い時間に家を出られるからね、
このチャンスを逃したくないもん、
さてさて、今日は釣れるかな?
でも夕べの魚がしっかり残ってるから程々のところで止めるつもりだよ、
昨日と同じ沖ポイントに入りました。
前日は日が沈んだと同時に釣れ出したけど、この日は食い出しが遅かったな、
どっぷり暗くなってようやくポツリポツリと釣れ出した。
昨日はいきなり熊さんメバルが連荘で釣れ出したけど今日はイマイチサイズが出ない、
日によって群れが違うんだろうね、
少しでもサイズに不満があるのは迷わずリリースです。
食い出しが遅かったけど8時半ころまでに2桁通過![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
熊さんは2匹でした。
ここのところ、水温が上がって来たからか?釣れる棚は底ベッタリ、
大きなオモリで底に付け横の誘いが効果的だったよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/99657fb8258bef11643eb7b3b4d80fc8.jpg)
この晩のメバルは本日
に回されました。
亀達も冬眠から覚めた者から順番に、日に日に増えてる。
すっかり春満開だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
どうしようか迷ってたけど、結局夕べも釣りに行っちゃったよ、
せっかくの休みだから早い時間に家を出られるからね、
このチャンスを逃したくないもん、
さてさて、今日は釣れるかな?
でも夕べの魚がしっかり残ってるから程々のところで止めるつもりだよ、
昨日と同じ沖ポイントに入りました。
前日は日が沈んだと同時に釣れ出したけど、この日は食い出しが遅かったな、
どっぷり暗くなってようやくポツリポツリと釣れ出した。
昨日はいきなり熊さんメバルが連荘で釣れ出したけど今日はイマイチサイズが出ない、
日によって群れが違うんだろうね、
少しでもサイズに不満があるのは迷わずリリースです。
食い出しが遅かったけど8時半ころまでに2桁通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
熊さんは2匹でした。
ここのところ、水温が上がって来たからか?釣れる棚は底ベッタリ、
大きなオモリで底に付け横の誘いが効果的だったよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/99657fb8258bef11643eb7b3b4d80fc8.jpg)
この晩のメバルは本日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)