今日はジムで「アクティブチェック」を受けてきました。
キャンペーン中につき無料でした。
別に受ける気はなかったのですが、ヨガインストラクターのFさんが話していたので、試してみることにしました。
まず超音波で足の筋肉を測定します。筋厚、皮下脂肪厚が出ます。その後メジャーで太腿周径囲を測定。
さて、実際のテスト。立ち上がり時の太腿の筋力をみます。
1.30cmほどの高さのステップ台に浅く腰掛けます
2.手を胸元で軽くクロスさせます
3.きき足でない方の足(私の場合左足)を上げます
4.左足を床につかないようにしながら、きき足だけで起立、3秒間保持します
上記テストを、ステップ台の高さを段階的に低くしながら行います。
最高点が、ステップなし=床の高さです。床にしゃがみ、この状態で左足を上げ、起立します。
実際にやってみるとわかりますが、結構難しい。かなりの筋力を要します。
私の総合判定はA。6段階うち、上位から数えて2番目のレベルでした。
このテストは中高年を意識したものだと思われます。
確かに年齢を重ねると、まず足の筋力から落ちていきます。
何でもないところでつまづく、ふらふらする、転ぶ。
老いは足から。歩けなくなると、気力も脳も弱ってきます。
そのような可能性をできるだけ低くし、生きている間は元気で過ごしたいもの。
皆さまも機会があればぜひお試しください。
ちなみに立ち上がりテストは床からもできましたが、帰宅後、左足で同じことを試したところ、床からは全く立ち上がれませんでした。
キャンペーン中につき無料でした。
別に受ける気はなかったのですが、ヨガインストラクターのFさんが話していたので、試してみることにしました。
まず超音波で足の筋肉を測定します。筋厚、皮下脂肪厚が出ます。その後メジャーで太腿周径囲を測定。
さて、実際のテスト。立ち上がり時の太腿の筋力をみます。
1.30cmほどの高さのステップ台に浅く腰掛けます
2.手を胸元で軽くクロスさせます
3.きき足でない方の足(私の場合左足)を上げます
4.左足を床につかないようにしながら、きき足だけで起立、3秒間保持します
上記テストを、ステップ台の高さを段階的に低くしながら行います。
最高点が、ステップなし=床の高さです。床にしゃがみ、この状態で左足を上げ、起立します。
実際にやってみるとわかりますが、結構難しい。かなりの筋力を要します。
私の総合判定はA。6段階うち、上位から数えて2番目のレベルでした。
このテストは中高年を意識したものだと思われます。
確かに年齢を重ねると、まず足の筋力から落ちていきます。
何でもないところでつまづく、ふらふらする、転ぶ。
老いは足から。歩けなくなると、気力も脳も弱ってきます。
そのような可能性をできるだけ低くし、生きている間は元気で過ごしたいもの。
皆さまも機会があればぜひお試しください。
ちなみに立ち上がりテストは床からもできましたが、帰宅後、左足で同じことを試したところ、床からは全く立ち上がれませんでした。