三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

まらずもう、千秋楽

2010年05月23日 09時27分30秒 | Weblog
勝利で締めくくり。

疲れまら作戦の力は絶大だ。
絶倫ともいえるくらいの立ちっぷり。

しかし、予想もせぬ敵がいた。
身体が疲れすぎて、まらが元気なときに起床することができない。
ドラクエ風にいえば、「呪いで身体が動かない」という状態。

3時間にも及ぶ、「目覚めては勃起、しかし起きることができずそのまま睡眠」の繰り返し。
中には勃起していないときもあったが、最終的には勃起しているときに無理矢理起床。

まら以外の疲労の問題で敗戦にもなりえた取り組みだったが、なんとか千秋楽を勝利で締めくくった。

アホリの夢

2010年05月23日 00時10分37秒 | Weblog
アホリ、最高だ。
まさか私の金玉の夢を見るとは・・・

さて、まらずもうも千秋楽を残すのみ。
先の記事に書いたように、ほしのに飲酒させる作戦を敢行、『敵を落として自分は生き残る作戦』は成功間違いなしである。

そんなほしのと行った中華料理屋のメニュー。

『石鍋麻婆豆腐』


石焼ビビンバなどで馴染みのある石鍋。
ひき肉やネギの入った真っ赤などろどろの液体にまるまる大きいままの豆腐が浸っている。
もちろん、石鍋なのでグツグツ煮込まれている。

麻婆豆腐の『麻』が効いている。
熱くて辛いだけでなく、そんな中で山椒が喉にヒットしむせてしまう。
私がむせたと思ったら、その後ほしのもむせていた。
そういえばアホリはこの前夢精していた。(夢精寸前のこともあった)

初めに入ろうとした中華料理屋が満席に近かったのでパスし、逆にガラガラだった中華料理屋に入ってみた。
ガラガラなのは不安だったが、こういう珍しく面白い料理と冷えたビールがあれば万々歳である。

尋問

2010年05月22日 22時33分07秒 | Weblog
予想だにしなかった。

肉体改造のダブルヘッダーを終え、ほしのと飲んだ。
中華料理屋で6240円、半分はビール。
まらずもう千秋楽を控えアルコールは入れないと言い張ったほしのも、「生中2つ」と注文した時点で落城。
杯を重ねるごとに崩れていくほしの城。
明日、ほしのは勝てるのだろうか。(本人、途中で千秋楽を諦め始めていた)

その後、ほしのと別れた帰り際に偶然の遭遇。
約20分間の尋問。

心の準備がなかった&酔っ払いであっただけに、この上なくうろたえてしまった。

ダブルヘッダー

2010年05月22日 17時22分25秒 | Weblog
久々の肉体改造ダブルヘッダー。
最初の肉体改造を終えて、二回目にむけて移動中。

月曜に健康診断を受ける予定で、週末に体重を落とせるだけ落とそうと画策したダブルヘッダー。
しかし、健康診断はフライングして受診済み。

最初の肉体改造の中身が濃かった。
暖かかったこともあり汗を十分にかいた。
むしろ、酒を飲みたくなってしまった。

他の皆が飲みに行くのに、ひとり移動中。
悲しい…

せめて、まらずもう夏場所千秋楽が疲れまら効果で快勝であることを願うばかりだ。

不完全燃焼

2010年05月22日 11時42分17秒 | Weblog
ドヨで昼飯を食ってきた。

これまで幾度となく食い続けてきた定食。
味は良くわかっている。
久々に食いたくなってしまい、今日はその定食目当てでドヨへ行ったといってもよいであろう。

席に着くと共に注文。
古いマガジンを読みながら出てくるのを待つ。
期待に胸が膨らむひととき。

そして遂に出てきた定食。
が、何か違う。
何か見た目が今までと違う。

確かに同じメニューであることには違いないのだが、何かが足りない。
色合いの問題か。

中に入っているものは間違っていない。
が、何かが足りない。
食べてみると、味にも今ひとつピンと来ない。
味も何かが足りない。

そのせいか、思ったほどご飯が進まない。
オカズはすべて食ったが、ご飯は3分の1ほど残してしまった。

ドヨにて不完全燃焼。
たまたま何かの間違いであったならよいが、味が落ちたのだとしたら悲しい。

まらずもう、十四日目

2010年05月22日 10時49分37秒 | Weblog
夜更かしをしたことが功を奏したのか、手堅く勝利。

会社に行かなければいけないということもないので、目覚めてもそのまま寝直すというのを繰り返した。
時に勃起、時に沈黙・・・そんなことを何度か繰り返した後、そろそろ起きるかというタイミングで見事に勃起。

夏場所も残すところ明日のみ。
昨日の敗戦が痛い。
それよりも四日目の取り組み忘れが何よりも痛い・・・

下手したら、来場所にほしのに先に大関昇進を許してしまうかもしれない。

先場所と比較してもまらの元気さが不足しているような気がする。
33歳のジンクスなのだろうか。
そういえば、昨年のほしのもさっぱりな成績の事があった。
(私は今33歳、ほしのは34歳)

しかし、同じ33歳のアホリは好調。
夢精しても勃起したり、夢精の寸止めできれいに勃起したり・・・

アホリがうらやましい。

○○○■○○○●○○○○●○

メジャー

2010年05月22日 00時49分55秒 | Weblog
アニメのメジャーを観終わった。

ぽすれんの100円スポットレンタルを利用して借りまくった。
幼少期から日本代表までの5作(各9枚)、全45枚。
約130話、1話22分として約48時間に及ぶ内容。

最後の日本代表編の8,9枚目がぽすれんで貸し出し中のままちっとも借りることができない。
7枚目まで観終わっているのにちっとも借りることができないので、ネットレンタルにこだわらず近所のガオへ。
ちゃんと置いてあり、レンタル可能。
当然レンタル。

この次のシリーズは今テレビでやっているのだろうか。
DVDが出るのはいつになるかわからないが、自分の中ではこれで一区切りだ。

ぽすれんもこれでしばらく利用することはなさそうだ。

7300円

2010年05月22日 00時40分25秒 | Weblog
ゲームソフトを売って7300円入手。

ガオにDVDレンタルに行った際、「スーパーマリオDS買取3000円」の表示が目に入る。
DSのマリオ、確か持っている。
1回クリアしていて、しばらく後にもう1回やってみようかなと思ったものの、いざやってみると集中できず、すぐにやめてしまったものだ。

ということは、もうやることもないと思われるゲーム。
3000円になるのであれば、今のうちに売ってしまうのがよさそうだ。

しかし、そんなに高く売れるものなのか。

ネットで買取価格を探ってみると、DSマリオは3000円くらいが相場のようだ。
どうやら3000円は普通の買取価格らしい。

他のゲームも売ったら金になるのだろうか。
いくつかのサイトでうちに眠っている他のソフトも調べてみると、500~1000円のものも多くある。
どう考えても今後手をつける可能性のないゲームを持って、ガオ直行。

査定結果、7300円。
内訳は3000、2000、1000、500、300、300、100、50、50円。
中には50円のものもあるが、家に置いておいても邪魔なだけなのでそのまま売る。


DVDの買取もあるようだ。
家にあるDVDの中には、いい加減処分してしまいたいものもあるので、そちらの処分も考えてみようと思う。

社内便

2010年05月21日 18時56分12秒 | Weblog
便利なシステムではあるけれど・・・
同じ事業所内にいるのに社内便で送るというのが味気ない。

わざわざ直接届ける必要のない急ぎでないものを送るには便利だ。
自分の席のそばのメールボックスに放り込んでおけばよいのだから。
しかし、直接の手渡しの良さをまったく考えないで社内便を利用することには抵抗が強い。

手渡しをしても、所詮は5分10分程度のことだ。
社内便の準備を考えたら、ちょっとくらい時間を作って届けてもよいだろう。

手渡しで顔を合わせることで深まる人間関係、直接赴いたから生まれた仕事の話・・・そういうものがあるのではないだろうか。
それをわかった上で社内便を利用しているならよいが、『直接届けるなんて単なる時間の無駄』としか考えていないようでは悲しい。

そのような細かいことの積み重ねが、最終的に深い仕事をできるか表面的な仕事しかできないかに影響してくるのではないだろうか。

フライング

2010年05月21日 18時48分25秒 | Weblog
来週月曜に予定されていた健康診断を、前倒しで今日受けてしまった。

健康診断は社員全員が受診日時を指定されているのだが、都合により指定された日時に受けられない人もいるので特に連絡せずに勝手に日程を変更してもよい。
私は来週月曜の朝一の予定だったが、今日受けてしまった。

体重は十分に減らせてはいないが、週末を潰したくない想いが強かった。
今日受けるか、予定通りに受けるか、最後の最後まで迷った。
昨夜、9時以降の飲食を控えておき、今朝の気分で受けることに決定。

視力検査が気持ちいい。
迷うことなく、端から順にすべて即答できてしまう。
両目とも1.5。
レーシック効果、これが本当に気持ちいい。

これで健康診断の呪縛から解放された。
この週末は飲み食いが自由、楽しみだ。

八百長疑惑

2010年05月21日 07時28分40秒 | Weblog
アホリにケチをつけられた。

アホリから、まらずもうの結果に対して「成績よすぎだろ」と指摘あり。
どうやら、私の今場所の成績を「八百長」と言いたいようだ。

今場所、現時点で10勝3敗。
私もアホリも同じ10勝3敗で並んでいる。
アホリは勃起力にはそれはそれは自信があるようで、私がアホリと同じだけ朝勃ちしていることが不満のよう。
「おれが10勝だというのに、おまえが同じ10勝できるわけないだろう。」・・・そういいたいらしい。

が、逆にこちらから言いたい。
アホリこそ八百長ではないのか。

アホリは今場所3敗している。
私も3敗。
これがおかしい。
アホリが私と同じ3敗も喫するはずがない。
アホリはわざと勝ちを負けとして報告しているのではないだろうか。

いずれにせよ、アホリが自分の勃起力を公言するようになり、まらずもう界に君臨しようとしているのはよい傾向だ。

アホリが君臨してくれればまらずもう界も発展する。
アホリがクンニリングスしてくれれば、アホリのまらも発展する。

悪いタイミング

2010年05月20日 00時23分32秒 | Weblog
ヨメが海外に修行の旅に出た。

一週間不在。
その間、一人暮らし。
そんなときは自由気ままに遊ぶに限る。
飲むに限る。

が、そんな時に、運悪く健康診断が重なっている。

来週の月曜が健康診断。
前日の禁酒はもちろんだが、血液があれこれひっかかるのがいやなので1週間くらいは禁酒したい。
食いも控えたい。

結果的に、ヨメ不在の期間、ろくに飲食で自由を満喫できない。
なんてタイミングの悪い健康診断だろうか。

2010年05月19日 21時45分37秒 | Weblog
ちん毛が引っ張ると抜けやすいことは誰でも経験上知っていることだろう。

が、抜けやすいのはちん毛だけではなかった。
眉毛も抜けやすい。

眉毛は細くて短いので掴みにくい。
それでも、適当につまんで引っ張ると2,3本は抜ける。
ちん毛があれだけ長くてウェービーであることと比較して、眉毛が数本抜けるのはかなり抜けやすい毛だといえるのではないだろうか。

しかし、本当に抜けてほしい眉毛は引っ張っても抜けてくれない。

一本だけ紛れ込んでいる、長い眉毛。
歳とともにいつの間にか存在するようになった、長い眉毛。

抜けてくれることを期待しても、その毛だけは抜けてくれず、周辺の細い毛ばかりが抜ける。