座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

庭のユーカリで作るリース★「いいね」について

2024-07-06 17:36:25 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」

 

ユーカリグニーのリースができあがり
ました。
前にご紹介した時は最後の部分を少し
空けたまま残していましたが、そこに
リボン代わりに、ユーカリ・ポポラスと、
庭の花のドライを入れました。

黄色のお花はエルサレムセージ
赤紫がモナルダ、白はアナベルです。
木の実は春に拾ってきたコウヨウザン

コウヨウザン以外はすべて、庭の植物で
作りました。
ユーカリはすっかり乾燥してしまっています
が、まだたくさんあるので、また次の
リースに取りかかりました。
<夏のリース>として、また、まとめて
ご紹介する予定です。

             

当ブログは、「いいね」などのリアクション
ボタンを非表示にしています。
それについて、「表示すれば、もっとユーザ
からの評価が上がると思います」との
コメントを頂きました。
以前から一度書かないといけないと思って
いましたので、ちょうどいい機会なので、
非表示にした理由を書かせていただきます。

なぜ非表示にしたかというと、私のブログ
の場合、表示すると「いいね」は増えます
が、ランキングのポイントは減るという
現象が起きるからです。私の場合はです。
つまり、「いいね」とランキングの
「クリック」と両方押してくださる方は
なかなかいなかったと、いうことです。

両方押すのは面倒ですし、また、
ランキングのほうの反映に時間も
かかりますから、どうしてもいわゆる
「足跡」が残る方を押される方が
多かったのです。
誰でも、自分のブログを見て欲しいです
から、どちらかひとつなら、感想も含めて
伝えられる「いいね」のほうを選ぶのは、
無理からぬ事だと思っていましたが、
ランキングの方が落ちかねない状況にまで
になって、考えざるをえなくなりました。

コメントされた方は、よくわかっておられ
ないようですが、gooブログの「いいね」
などのリアクションボタンと、ブログ村
や人気ブログランキングの「ランキング」
とは全く別のものなので、「いいね」が
増えても、ランキングの画像をクリック
しない限りランキングの順位が上がるわけ
ではなく、「いいね」だけ押されると、
むしろランキングは下がります。

何度も、ランキングの方のクリックをお願い
しましたがダメだったので、さんざん悩んだ
あげく、何年か前、リアクションボタンを
非表示にすることを決断しました。
その時、多分、そのメールも残っていると
思いますが、当時、たまたま他の件で問い
合わせて、いろいろやりとりしていたgoo
ブログの担当者の方からも、私のブログの
場合は、非表示にした方がいいということ
をすすめられました。
その方が、覚えておられるかどうかは
わかりませんし、今もgooにおられるのか
どうかも知りませんが、とにかく、その
ようないきさつがありました。

「いいね」などのリアクションボタンは、
わざわざコメントをしなくても、簡単に
気持ちを伝えられていい反面、誰が押した
かがわかるようになっているので、
お返し目当てに押される方も多いと
聞いています。なので、ほんとうの評価
にはつながらないと私は思っています。

だからといって、現在登録している2つの
ランキングの評価のほうが正しいと思って
いるわけでは決してありません。
長い間に、いろいろなことを知ってしまい
ましたから、そのようには思いません。
ですが、当ブログはgooブログが「いいね」
などのリアクションボタンを導入する
ずっと以前から、二つのランキングに登録
してきていて、これまで、たくさんの嫌な
思いもしながら、この2つのランキングで
頑張ってきたので「人気ブログランキング」
をやめるまでは、gooのリアクションボタン
を表示するつもりはありません。

また、「いいね」などは表示していません
が、gooブログの方で、ログインして訪問
してくださった方は、アクセス解析の方で
わかりますので、時間が許す限り
訪問しています。
自分の知らない世界や違う世代の方の
ブログを見るのは、楽しいですし、
役に立つ情報も得られて勉強にもなり、
田舎に引きこもって暮らしている私の
世界を広げてくれていると思います。
数が多いので、まとめ読みになって
しまったりすることもあるのは
申し訳なく思っていますが。

ランキングに関することを書くと必ず、
評価に関係なく楽しんでやればいいじゃ
ないか的なことを言われる方があるのです
が、その件については、また長くなるので
別の機会にお話ししたいと思います。
(評価を気にしているのではなく、他に
理由があるからなんです)
とにかく私としては、何か少しでも参考に
なったり、暇つぶしの一助にでもなること
がありましたら「読みましたよ」という
しるしに「応援クリック」をぜひ、お願い
したいです。

ちゃんや、庭が変わっていく様子を
一緒に見てくださって、応援して下さる方、
これからもどうぞよろしくお願いします。

長くなってしまいましたが、最後まで
読んでくださって、ありがとうございます。

              

< 思い出写真館 >     

家族で海水浴。
海岸で楽しくボール遊びをしました。


可愛いペロッを見てやってくださいね~

バシャバシャバシャ。
泳ぎは、やっぱり苦手なちゃんでした~
(足がついています・笑)

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


イエローウィンが残りわずかとなりました。

アナベルの手前はサルビア・イパネマ

西洋ニンジンボクが花盛りです。

東側の西洋ニンジンボク

根元はこうなっています。
小さな鉢植えでした。割って取りはずそう
としましたが、はずれなかったので、
しかたなくそのままにしていたら・・・

いつのまにか、隣家を隠すほど大きくなり
ました。

クマバチさんが今日も忙しく動き回って
いました。

「南の庭」です。
ちょっと油断するとこういうことに。
ハゴロモジャスミンがまた伸びて雨トイの
間に入り込んでいます。

これは早く抜かなくては。
多分、ヤマイモではないか思います。

「東の庭」の隅ではブラックベリー
赤くなっていますが、今年は、虫が
とても多いです。

いや~ん。
写真を撮ろうとしたら膝の上に落ちた~
アオクサカメムシではないかと思いますが、
成長するにつれて姿を変える虫も多いので
よくわかりません。

こちらは、はっきりしました。
ヨツスジトラカミキリです。
花の花粉や蜜を餌にするハナカミキリの
仲間だそうです。
これ、アシナガバチ類に擬態して
身を守ってるんですって。一瞬蜂かとは
思いましたが、アシナガバチには
見えなかったなあ。

熟して黒くなるまで、まだまだです。
少しは私の口に入るかしら・・・

ヘメロカリスの最後のお花が咲いています。

次のリースを作り始めました。
ユーカリ・ポポラスの枝の先端部分の
ちりちりしたところと、ドドナエアの葉の
ドライを使っています。

                

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。


 当ブログはランキング参加のブログです。
いいね」「応援」は、下の画像を
   クリックしてくださいますよう
 お願いいたします★

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

手作りの庭をご紹介しています。
 うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
  (現在とは少し違うところもあります)

また遊びに来てくださいね~

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石三鳥★特別なお花★増えるボタンクサギ

2024-07-06 10:21:06 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」

 

最近、gooブログ、記事が全く自動保存され
なくなりましたが、私のだけ?
あのシステム、そそっかしい私には、とても
助かっていたのですが。
うっかりミスをすると、大変なことに
なってしまって、もう書く気力が
なくなってしまいます(笑)

< 思い出写真館 >

視線を感じて振り返ると、開いたドアの
向こうの玄関から、じっとこちらを見ている
ちゃんが・・・

暑くなると、いつも玄関の冷たい石の上に
いたちゃんです。よく、上がりかまちの
上に顎をのせて寝そべっていました。
家中で、いちばん居心地のよい場所を
ちゃんと知っていたちゃんでした。

お散歩行かないの?ってお顔です。

ちゃん、ちょっと怒っているので、
目を合わせようとしません(笑)

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

日本国中、煮えたぎっているような暑さ
ですね。体調が悪かったこともあって、
昨日は夕方まで一歩も外へ出なかったら
あちこちでお花が萎れかかって
大変なことに。

そんな中でもハーブ類は元気です。
お花が咲きはじめた
メキシカン ライオンズイヤー

シルバーグレイの葉がきれいで、他の時期は
好きな形に刈り込んで、花壇のカラーリーフ
として、重宝しています。

こちらは、ハイビスカス・マホガニー
スプレンダー。菜園内花壇に地植え
しています。どんなお花が咲くのか楽しみ
にしているのですが、まだその気配は
ありません。2株では少ないかなと思って
いたら、もりもり茂って大きくなって
ちょうどよかったです。

間に植えた初めてのお花、
ロベリア スターシップです。

キキョウ科の耐寒性宿根草。極寒地以外では
戸外で越冬するそうです。
青しか売っていなかったのですが、赤や
ピンク、銅葉のものもあるようです。

モナルダの果実。
今年は花の時期に雨続きだったせいか、
あまりきれいにできていなくて残念です。
まん丸のものが少ないです。
昨年はリースに使いました。

アプローチです。
モグラに何度か掘り返されて植え直したり
しましたが、ようやく根付いて育ってきた
千日紅ラズベリーフィールズ
間は秋にお花が咲くダルマギクです。

80㎝くらいになるそうで、アプローチ
向きではないと思いましたが、乾燥が
ひどい場所なので、多分、そんなに大株
にはならないだろうとふんで植えました。
夏場でも何かお花が欲しいですし、それに
何より、安い。もう、最近ではこれが
いちばんです(笑)
ドライフラワーにもなるので、一石二鳥
ならぬ、一石三鳥です。

「南の庭」です。
テラス前のアガパンサスが涼しげ。

流木のコーナー横でもアガパンサス
咲いています。

いつも、梅雨時の庭のシンボルのような
お花でしたが、まだ完全満開というわけ
でもないのに、この暑さ。

ルリマツリもあまりに熱い(暑い)日射し
に、くたっとなっています。

お花はまた爆咲きになりそうです。
少し剪定するといいのですが、この暑さ
では・・・
ルリマツリは剪定時期を選ばないので、
気がついたときに、形の悪くなった部分
などを気軽に切ることができるのが
助かります。晩秋まで何度でも咲きます。

帰宅したくまが、道路際の雑草を抜いて
います。道路側に出てやっていたので、
危ないので、ガードレールから外へ出ない
よう注意しました。
このあたりでは自宅の敷地から1㎝でも
外だと、雑草一本抜かない、ゴミ一つ
拾わないという家は多いです。
くまはここに住んでから二十数年、誰から
言われたわけでもないのに、ずっとやって
います。別に自慢するようなことではない
ですが(してるけど)、それだけは
ほんとうに感心します。
なのに自分ちの庭は、どうしてああだった
のでしょう。まあ、草取りだけは、庭も
昔からやっていましたが。
庭での写真はみんな草取り中のもの
ばかり(笑)

少し前に、外回りのワイヤープランツ
整理したところです。

ほらね、もう新しい芽が出てきました。
ここが緑に戻るのも、そんなに時間は
かからないと思います。

ガクアジサイを剪定。斑入りランタナ
レモンマリーゴールドも剪定、ついでに
後ろのコプロスマ・コーヒーも剪定。

「しょうちゃんの小道」の赤いガーデン
プレートのうしろ、隣家との境界フェンス
沿いにボタンクサギが咲いています。

遠くのブロともさんにお願いして分けて
いただいて植えてから、何年も、なかなか
増えなかったのですが、昨年あたりから
一気に増えて、あちこちから芽を出して
困るほどになりました。

まあ、増やすより、減らす方が簡単なので
お花は何でも丈夫でどんどん増えるものが
やっぱり助かるなあと思います。

早めに切り戻すと、夏の間にまた咲いて
くれます。

アナベルが緑になってきて名残惜しいです。

晴れの日が2日続いたので今日は
カットしようかと思います。

イエローウィンが残り少なくなりました。
今年は西洋ニンジンボクと少し開花時期が
ずれてしまいました。

あの20個も花がついていたイエロー
ウイン
は、てっぺんのお花まで全部
咲き終わりました。
矢印の所から取ってしまい、葉は、来年の
球根のために色が変るまで残します。
少し前の動画でユリをカットするのを
躊躇しているように見えるのは、長さを
考えていたからです。
ユリは、来年のために茎(葉)を最低でも
半分くらいは残しておきます。
なので、丈が低いものは、切り花として
切りづらいときがあります。
切ってしまうと、その球根からは、その
年は二度と咲かないので、特別なお花
だと言えます。私は、何気なくカットして
あげたお友だちに言われるまで、
そのことに気づきませんでした。
誰かに思い(想い)を伝えるのには、
最適なお花ではないかと思います。

昨夕の「南の庭」です。

また、「光の道」ができていました。

暗くなってしまったのでフラッシュを使い
ました。テラスがあまりに暑いためか、
元気がないハイビスカスがいくつかあった
のでこちらの木陰に移動してみました。
それで、そこに置いていたゼラニウム
向こう側の木陰に移動。置けるような
風通しのよい木陰は、あまりないのです。
ハイビスカスは気温が30℃を超えると
花付きが悪くなるものが多いです。
ここでしばらく様子を見ます。

今日も暑そうなので、家の中でリースでも
仕上げたいと思います。
皆さんも熱中症にどうぞ気をつけて、
暑さに負けずに元気に過ごしましょう!


 当ブログはランキング参加のブログです。
いいね」「応援」は、下の画像を
   クリックしてくださいますよう
 お願いいたします★

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

手作りの庭をご紹介しています。
 うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
  (現在とは少し違うところもあります)

また遊びに来てくださいね~

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする