★休日のご訪問ありがとうございます★
また地震がありましたね。宮城、福島の皆さん、
被害はなかったでしょうか?
どうぞお気をつけくださいね。
シレネ・ピンクパンサー。
ピンクパンサーというのは流通名で、
シレネ・カロリニアナという北アメリカ原産の
一年草扱いの多年草だそうです。
どうしてもお日様の方へ向いてしまうので、
時々方向を変えて下げています。
「東の庭」です。
右側手前は爆咲き予備軍のオステオスペルマム。
こぼれダネのカレンジュラ・冬知らずが
あちこちで咲いています。手前右は菜園。
「南の庭」の入り口付近。
伸びてきたシランの葉色が美しいです。
< 思い出写真館 >
菜の花咲く小道を行きます。
春の夕暮れ。
春風がさーっと吹いてきて、
正ちゃんの長い毛をふわっと巻き上げました。
読者の皆様、goo blogからの皆様へお願い
当ブログはこちらのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとポイントが増えて
順位が上がります。どうぞ応援してくださいね。
「妖精のおうち」の庭です。
勝手口側から見たところ。
2か月前に矢印のような天道生えを見つけました。
雑草かもしれないけどと思いながら
そのまま残しておいたら・・・
こんなきれいなビオラが咲きました。
それで、すっかり気をよくして・・・
チューリップの鉢でもりもりになっていた
多肉のセダム・ダシフィルムの中から救出した
植物を別の鉢に移殖しました。
ひとつはこれ。ちょっとわかりにくいので
以前の写真を。
オキザリスかなと思いましたが、
葉が厚みがあってつるつるしています。
もうひとつがこちら。
どこかでこんな雑草見たような気もするけど・・・
蕾(矢印)ができています。白い花のようです。
葉は厚みがあってやはりつるつるしています。
蕾、気になりませんか?
さて、さて、どんなお花が咲くのでしょうか。
いつだったか花壇に生えてきたものを珍しい
植物かと思ってVIP待遇で移植したら、ただの
ノゲシだったということがあったっけ・・・
あはは、雑草だったら笑ってやってくださ~い。
もう、春に追われていて、猫の手じゃなくて
くまの手も借りたいくらい忙しいくせに、
こんなことをついやってしまうのでした~
ダシフィルム(変わった名前ですね)は
どうしたかというと、ここに植えました。
ダシフィルムは北アフリカや南西ヨーロッパに
分布するベンケイソウ科の耐寒性常緑多年草。
極寒地でなければ屋外で常緑で越冬するそうです。
試しに植えてみます。
このコーナーを作った時の過去記事は
こちら→「余ったセメントの利用法」
アプローチの様子もわかります。
ダシフィルムはたくさん増えていて、まだ
こんなにあるので、また何か楽しいことに
使いたいと思います。
窮屈そうだったチューリップも
これで伸び伸び大きくなってくれるかな。
夕方からまた雨になって、ペンキ塗りの続きは
できませんでした。明日は晴れますように!
それでは皆さん、
よい休日をお過ごしくださいね★
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
うさぎさんの、妖精のおうちコーナーは参考になるね!
救出した植物の一つ、のことだけど、葉っぱの形からラナンキュラスに似てるね〜。
うちのラナンキュラス見て確かめたんだけど。
ん?でもラナンキュラスは球根だよね?
「正ちゃんと菜の花」
正ちゃんほどお花が似合うワンコはいないね。
思わず風で目をつぶった表情もいいね〜。
そのチューリップかわいいなぁ。
あんまり気にしないで植えました(笑)
ドアの色が赤だったからね。
ああ、球根・・・
根っこの方はよく見なかったわ。
まあ咲いてからのお楽しみね。
確かブログには載せなかったんじゃなかったかと思う。
その時はうまく撮れなかったと思った写真も。今見るとまた違って見えたりするね。