座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

山のうどん屋さん★クリーピングタイム

2022-04-06 18:03:52 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介

「可愛いラグラスのリース」
「ワイヤープランツのリース」

うさくま地方にある山の名前が刻まれています。

今日はくまが休みです。ほんとうは阿蘇に桜を
見に行きたかったのですが、遠出する元気は
なさそうなので、お昼ご飯をあの山の上の
うどん屋さんで食べることにしました。

何度もご紹介していますが、
ここはうさくま地方のとある山の上。

テラス席で。
辺鄙な場所で、しかも平日なのにお客さんが
ひっきりなしで、なんと午後1時半には
「本日は終了しました」の看板が出ました。
麺がなくなったそうです。営業は3時まで。
がっかりして帰るお客さんも多数いました。

うどんができるまで、店内で売っている桜餅を
食べました。

周りには野の花や

植えられているハーブがいろいろあって
待っている間も眺めていると退屈しません。

お、クリーピングタイムです。
すごく広がっています。

わあ、うさぎガーデンのは、どうなったかしら。

注文したうどん。讃岐天盛り。
半熟卵の天ぷらとちくわ天も入っています。

かき揚げぶっかっけうどん。
暖かいのと冷たいうどんを注文して半分こしました。
桜餅も食べたので、もうおなかいっぱい。
てんぷらは全部食べきれなかったので、持って
帰りました。夕食は天丼~

いつもはこれで帰るのですが、このうどん屋さん
奥に面白いものがあるのを今日、初めて
知りました。
すごく楽しかった。次回をお楽しみに。


              

この間、この流木を削っていたのを覚えて
おられるでしょうか。
はっきりしたあてがあったわけではなくて、ただ
何となく削りながら、どこに使おうかと
あれこれずっと考えていました。
で、昨夕、急に思いつきました。

ここに使います。

こんな感じね。長さがちょうどよかった。
左の大きい方の木の枝をくまに切ってもらおうと
思ったら残した方がいいと言うので、手前だけ
カットすることに。先ほど見たら、もう切って
ありました。今日はえらく仕事がはやいです(笑)

こんな感じになる予定ですが、まだだいぶ先です。
なんせ私、トールペイントは一度もやったことが
ありません。うさぎガーデンのサインボードは
遠くのお友達に依頼したものですが、今、家庭の
状況が大変で、とてもそんな暇はないと思うので
お願いできなくて。それにこの大きな流木を
やり取りするのも大変なので、もう、自分でやる
しかありません。(一大決心・笑)
でも、ちょっと練習しないとね。
完成まで気長にお付き合いいただけると
うれしいです。
   
            

< 思い出写真館 >

くまがあんなところを歩かせています。

ちゃん、平気でずんずん歩いていきます。

そのあとはまた田んぼの中の道を通って帰ります。

嬉しそうなちゃん。

ちゃんと一緒のお散歩はいつも幸せでした。

          

うどん屋さんから帰って、うさぎガーデン
クリーピングタイムを見てみました。
タイム・ロンギカウリスより別名のクリーピング
タイムの方が覚えやすいですね。ハンギングの
方は長く伸びてきている部分もあります。

地植えの方は、日当たりイマイチだからか
まだあまり広がっていませんが、
「妖精のおうちの庭」は、全体的に素敵な
色合いになってきました。もうじきピンクの
ナデシコが咲く予定です。

買ってきたお花や苗の写真をただ並べるだけなら
簡単です。お花の写真だって、図鑑やプロの
サイトを見た方がずっときれいで
わかりやすかったりもします。
育て方も同じですね。今は、ネットで何でも
わかりますから。
では、参加カテゴリーからあまり外れることなく
何を載せればいいか・・・いつも考えます。
何か質問や感想などありましたら、気軽に
コメントしていただけるとうれしいです。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
(フォローバナーはテンプレート内(記事左側)にあります。)

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           



両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寄せ植え解体★ゲウムと赤筋ソ... | トップ | 森のツリーテラスでコーヒーを »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2022-04-07 07:54:30
山のうどん屋さんの天ぷらが美味しそう〜。
半熟卵の天ぷらなんて食べたことなーい。
桜餅も美味しそう、そちらは粒々があるのが桜餅?
食べたーい、食べ物には植物より先に反応しちゃうわ。

先日、アクリル絵の具を買ってたよね。
流木を横にして…さあ、完成が楽しみ。
自分作品は愛着があるから、いいんじゃなーい!

正ちゃんとくまさんの後ろ姿、味があるね。
なんか、セリフをつけたくなる(笑)
返信する
すみれママさんへ (うさぎ)
2022-04-07 09:57:04
半熟卵の天ぷらは珍しいかも。
桜餅は、考えたことなかった。
粒々がないのってどんなの?
普通これだけど。

もう今ね、ほんと時間ないの。
ランキングは目新しいものがないとダメなんでしょうけど、そのために間に合わせでいい加減なもの作ったり、庭の植物の方をおざなりにしたくないので悩むのよ。

なんか私、後ろ姿ばかりたくさん見てきた感じがする(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事