座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ホタルブクロとペルシャンジュエル★髪型よりも庭に気づいて!

2021-05-19 00:47:49 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

何とか雨は降らずに持ち応えましたが、
どんより曇り空の一日でした。
前日まであんなに蒸し暑かったのに、
今日は肌寒い。全く調子が狂ってしまいます。
皆さんもどうぞご自愛くださいね。


< 読者の皆様へお願い  >
「いいね」や「応援」をありがとうございます。
いつもとても励まされていますが、こちらの
参加ランキングのクリックを優先
していただけると
大変うれしいです。    

お手数をおかけして申し訳ありません。    うさぎくまより
               
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

「アイちゃんの小道」でカンパニュラの白が
咲いています。ピンクとブルーはもう終盤です。
ふっくら可愛いくて、庭が明るくなる
カンパニュラ・・・

でも、私はなぜかどうしても
こちらのお花に惹かれてしまいます。
ホタルブクロです。
南のブロ友さんにいただいて2年目でやっと、
まともに咲きました。
地味な色のお花ですが、野生的で力強い。
増えすぎて困るらしいですが、過酷な気候の
うさぎガーデンでは、それくらいの強いお花で
ちょうどよい気がします。

「妖精のおうち」の庭や「絵本の森」にも、
こちらの雰囲気のほうが、似合いそう。

もう一つ惹かれるお花は、同じ小道脇の
ニゲラ・ペルシャンジュエル

不思議な形と・・・

もわっと幻想的な雰囲気がとても気に入りました。

実ができ始めています♪

小道から菜園の入り口付近では切り戻していた
マーガレットが再び咲き始めました。

 

< 思い出写真館>>


梅雨の時期にお散歩に行くと、よく亀さんに
出会いました。たいていは、田んぼの中の道で
出会うのですが、この日は、海岸の砂浜で。
ちゃん、興味津々。

注・・・画像が動きます。

ちょっとへっぴり腰のちゃんでした~
お散歩で、お花や昆虫だけでなく、
いろいろな鳥や動物にも出会いました。
コウノトリ、ツル、カワセミ、狸、アナグマ、
ウサギ・・・
ちゃんとのお散歩は楽しかったなあ・・・

ノイバラ・八重山乙女の蕾です。
いつも梅雨の中で咲いて、美しい花を
見逃すことが多いので今年は気をつけよう。

わずか数日で庭がすっかり緑になったという感じ。

アーチ横のお花はガクアジサイ
まだこれからです。

切り戻したり剪定したり、終わったので
抜いたりした植物。

雨の合間にやって、後でまとめて片付けるので、
こんなのが庭のあちこちに。

今日は、アプローチと南の外回りの西側半分も
一気にやってしまいました。

あはは、こんな画像ばかり見ても
つまらないですね。
この後、全部片づけたのですっきりきれいに
なりました。が、
くまは、多分、気づかない・・・
私、夫には、髪型が変わったことなんかに
気づいてくれなくても全然かまわないけど、
庭がきれいになったことには
気づいてほしいと思います(笑)

こちらは東側半分。一見、きれいに見えますが、
ワイヤープランツや、オキザリスがはびこって
います。コニファーの剪定もまだです。
ちょっとくたびれたので、次回に回します。
ほんとは今日はこんなことではなく・・・

これをやる予定だったんですが・・・
庭に出ると毎回、予定が変更に。
ま、それだけ計画性がないとも言えます。
リースの続きはまた次回に。

「東の庭」の一番北の端です。
ニッコウキスゲが次々開花。

裏の通りから見たところ。

「黒いベンチのコーナー」の花壇。
まだ蕾のアナベルと青から赤っぽい色に
変化しているヤマアジサイです。

勝手口前のカラーと、後ろは、
アジサイ・テマリテマリ。今年はじめて咲くので、
楽しみにしています。
いよいよアジサイの季節です。

それでは皆さん、また明日お会いしましょう。

正ちゃんからのお願い  
下の「花・ガーデニング」
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命日★正ちゃんに庭のお花を | トップ | 小さな麦畑の収穫★ゼラニウム... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2021-05-19 22:10:18
カンパニュラの白、可愛いなぁ。
来年、また私も植えてみよう。

ニゲラの実は可愛くて好き。
次回私も種まきしなくちゃ。

「正ちゃんと亀さん」
興味津々の様子がかわいいね。
お友だちになれそうな雰囲気。

あちこちのコーナーがスッキリになってるね!
ニッコウキスゲの色もきれいな黄色。
黄色は周りが明るくなる色だよね。

そちらは紫陽花の時期になってきてるの?
やっぱり一足早いなぁ。
返信する
すみれママさんへ (うさぎ)
2021-05-22 02:55:30
カンパニュラ、以前植えた時は、ひょろひょろだったので、そんなものかと思っていたら、今度はしっかり立って、お花もたくさん咲いたのでうれしい。

これがきっかけだったのか、正は亀さんがすっかり気に入ったみたいで、次に行った時は探しているみたいだったよ。
動物にはみんな興味を示した正だけど、吠えたりすることはなくてほんとうに感心だった。

この黄色は、どぎつさがなくて、明るいけど落ち着いているのでいいね。

そうなの。もうアジサイよ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事