先日、日本語レッスンに来ている生徒の家に遊びに行きました。
アパートの10階のお部屋で、とてもいい眺めです。
お茶はもちろん、フルーツやチョコレート、ふだん食べているサラダもごちそうしてくれました。
サラダは昆布サラダ。
昆布の千切りと、ゆで卵をマヨネーズであえたシンプルなものですが、とてもヘルシーでおいしかった。
ロシアのスーパーでは、昆布の千切りがパックになって売られています。
生の状態なので、すぐに使えるのです。
日本だと昆布と言えば乾燥したものが主ですが、こちらでは乾燥したものは・・見たことがありません。
サラダをごちそうしてくれた生徒は、ユジノサハリンスクの出身でお母さんが昆布の料理をよく作ってくれたそうです。このサラダもお母さんの味、なのですね。
翌日、わたしもさっそくこのサラダを作ってみました。
ペトルーシュカという、辞書ではオランダパセリという香草も刻んでいれてみたところ、とても香り良くできました。
日本では昆布はだしを取った後、佃煮にしたりしていただいていますが、このサラダはできるかな。
かなり柔らかくないと、一度にたくさんは食べられないかもしれません。
でも、ちょっとチャレンジしてみようと思っています。
アパートの10階のお部屋で、とてもいい眺めです。
お茶はもちろん、フルーツやチョコレート、ふだん食べているサラダもごちそうしてくれました。
サラダは昆布サラダ。
昆布の千切りと、ゆで卵をマヨネーズであえたシンプルなものですが、とてもヘルシーでおいしかった。
ロシアのスーパーでは、昆布の千切りがパックになって売られています。
生の状態なので、すぐに使えるのです。
日本だと昆布と言えば乾燥したものが主ですが、こちらでは乾燥したものは・・見たことがありません。
サラダをごちそうしてくれた生徒は、ユジノサハリンスクの出身でお母さんが昆布の料理をよく作ってくれたそうです。このサラダもお母さんの味、なのですね。
翌日、わたしもさっそくこのサラダを作ってみました。
ペトルーシュカという、辞書ではオランダパセリという香草も刻んでいれてみたところ、とても香り良くできました。
日本では昆布はだしを取った後、佃煮にしたりしていただいていますが、このサラダはできるかな。
かなり柔らかくないと、一度にたくさんは食べられないかもしれません。
でも、ちょっとチャレンジしてみようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます