朝日新聞がお好きな町田康『告白』。
ちょっと前に読了してたんでした。
町田康をちゃんと読んだのは初めてだと思う。
学生時代に『夫婦茶碗』か『くっすん大黒』を
読んだような気がしないでもないですが、
要するにそういうのを読むのがカッコいいと思って
泥酔しながらページめくる自分に酔う年頃だったわけで
厳密な意味で読んだとは言えないノーカン読書です。
感想としては、
結構おもしろい文章書く人なんだな!です。
知らなかった〜。
(学生時代はほぼ泥酔してたからね!)
とはいえ、ちょっとページ数が多すぎないか。
地の文に「あほたれ」とか突っ込みいれながら
飄々と話しが転がるのは楽しいけど、
とはいえ、やっぱり、ページ数が多すぎないか。
題材は河内音頭でも歌われている河内十人斬り事件。
登場人物の関係性や性格はフィクションぽいけど、
なぜか名前だけは史実ベースです。
まあ、おもしろかった。ページ数多すぎたけど。
ちょっと前に読了してたんでした。
町田康をちゃんと読んだのは初めてだと思う。
学生時代に『夫婦茶碗』か『くっすん大黒』を
読んだような気がしないでもないですが、
要するにそういうのを読むのがカッコいいと思って
泥酔しながらページめくる自分に酔う年頃だったわけで
厳密な意味で読んだとは言えないノーカン読書です。
感想としては、
結構おもしろい文章書く人なんだな!です。
知らなかった〜。
(学生時代はほぼ泥酔してたからね!)
とはいえ、ちょっとページ数が多すぎないか。
地の文に「あほたれ」とか突っ込みいれながら
飄々と話しが転がるのは楽しいけど、
とはいえ、やっぱり、ページ数が多すぎないか。
題材は河内音頭でも歌われている河内十人斬り事件。
登場人物の関係性や性格はフィクションぽいけど、
なぜか名前だけは史実ベースです。
まあ、おもしろかった。ページ数多すぎたけど。