![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/cb0466b4b4fb7d3931faa78bafd5ca65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/79e56af135b515bf3a0825000db1b45c.jpg)
【 もちもち三角 バター餅 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
秋田にバター餅って言うのがあるとは聞いていたので美味しそう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
と思っておりました。
何だか、ふわふわの柔らかいお餅と言う物を浮かび描いておりました。
その後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
食べてみた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
と言う訳ではないのですが、今週S氏が 「秋田のアンテナショップ」の近くに用事があって
行った時に買って来てくれました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ここが、元祖(お店)らしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そこにバターの風味&甘い感じが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
甘味は、抑えめ 今風のお味でした~。
≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
宮城の実家は、内陸よりなので少し行くと秋田に近いせいもあってか、「稲庭うどん」のお店や
お店(食堂など)に入るとそこにも稲庭うどんがあったりします。
よく義父が稲庭うどんが好きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
わぁ、美味しそうですね。
お餅がふわふわで柔らか、そしてバターと甘さがマッチして
食べてみた~い!
形も三角で可愛い
見た目も大事よね。
バターは好きですので、食べてみたいです。秋田ショップまで行かなければならないのですね残念です。デパートの秋田フェアまで待ちましょう。
見ても解りますね。
このふわふわ感!
これ、お餅?!
中は、程よい甘味で
どちらでも合いそうですよ。
柔らか バター餅 お試しア~レ~です。
美味しいものは、なかなか手に入らないものです!(笑)
今、テレビで見ると何でも食べたくなりますね。
これもそんなバターが入っているわりには、あっさりした味でぱくぱくいってしまいますよ。
美味しい~!
実は私も先日~
バター餅はほんのりバターの香りがする程度で本当に美味しかったです
バター餅を
でもでも yokomiさ~ん!カロリーは
私もバター味
食べたくて、食べたくて・・・。(笑)
ふわっふわのお餅が何とも言えない触感ですよね。
そこに程良い甘味とバターのお味が良いですね!
こんなお菓子があるなんて・・・。
皆さんにおすすめよね。
ハイハイ!食べ過ぎには注意です!(笑)
妹の夫が秋田出身なのですが、バター餅は初耳です。
お餅好きの私は、yokomi様のブログを拝見し、皆様のコメントを拝見しているだけでヨダレがジュル・・・
今度、お土産に買って来て貰おうっと。
確かにお餅にバターとくればカロリーはありそうですが、少しならいいよね
今回は、カロリーを気にしないで食べて下さい。(笑)
柔らかいお餅が何とも言えない食感ですよ。
妹さんの旦那様が秋田出身なのですね。
じゃ、いつも美味しいものが頂けますね。(笑)冗談です。
機会あったら1度食べてみて下さい。