気ままなダイアリー

美味しい料理!美味しいケーキ!
そして気ままにいろいろ書いていけたら・・・と思います。(^o^)/

千成亭『干肉』

2014-11-12 15:53:17 | 美味しい料理
  お茶(茶道)を行う家(部屋)の入り口はとても狭いですよね!あれは何で小さいか?!知ってますか?!
 (皆、平等ですよと言う意味を持つ理由があります。)

       答えは、後程

                       ≪ 千成亭『干肉』 ≫
                
  これは、千成亭『干肉』と言うビーフジャキーの様な物です。
 きこえも高し湖国・彦根牛は、将軍家への献上品として使われた牛肉です。
 


     
 お店も「歴史を味に綴り広めて400年」と書いてあります。
 「秀吉・家康も食した」 こんなお肉を干肉(ビーフジャキー)にしっちゃって良いの~?!
 と思う様な物をS氏の知人から頂きました。


     
                【 ホームページより写真を載せました 】
 解ります?!
 薄く板状・・・と言いうより紙状?!になっています。
 これが美味しいんだわ!
 噛みしめていると、だんだんお肉の味が出て口の中で上品な味が広がる~!(笑)
 この干牛肉は、塩加減をできるだけ少なくするため一年で最も寒い
 一月上旬から節分までの一ヶ月で作られてるんですって。

  ビールに美味しいのでしょうがこれからの時期お酒にも合いますね。
 S氏は、飲まないのですがこういう物が好き~!
 しゃぶりながら噛みしめておりました!(笑)


 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫ 
 先程の答えです。
 諸説あるのですが、皆平等と言う意味を持つ目的は、 入り口が狭いと頭を下げて入らなければ入れませんね。
 そこから偉い方でも入る時には頭を下げると言う事で狭くなっているらしいです。
    






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し肉 (ケースケ)
2014-11-12 22:40:03
こんにちは。鶏肉やうさぎを昔食べていたとは聞いていますが牛を戦国時代から食べていたのですね。しりませんでした。ビーフジャーキーとビールは思わず喉がなってしまいます。
本当、知らないことが多いものですね。yokomiさんのブログはなるほどと感心してしまうことが多いです。これからも期待してますね。
返信する
近江牛 (yokomi)
2014-11-12 23:09:35
ケースケさん、こんにちは!

400年前から近江牛を食べていたなんて・・・。
でもビーフジャキーとしては食べてないですよね。
そう言えば、ビーフジャキー?!ビーフジャーキー?!
どちらでしょうか?!
ビーフジャーキーと思っていたのですが、このお店ではビーフジャキーと読んでいる様な。
400年前はビーフジャキー?!
まぁ、美味しかったら良いですね!
返信する
ビーフジャーキー(^¬^)ジュル... (mami)
2014-11-16 19:12:23
yokomiさん 今晩は~(*^_^*)

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!400年前から近江牛を食べていたなんてホントびっくりですね~

私はテングビーフジャーキーは何度か食べたことがありますが 国産干し肉はないです~。

それにしてもお写真のビーフジャーキーは超薄で美味しそうですね~(^¬^)ジュル...

噛めば噛むほどに旨味が染み出るビーフジャーキーを食べたくなりました~
返信する
形も珍らしい (yokomi)
2014-11-17 09:19:38
mamiさん、こんにちは!

ビーフジャーキーと言えば、何処かのお土産なんて言う感じもしますが・・・。(笑) 
でも国産の近江牛のビーフジャーキなんて
美味しいに決まってる!って言いたくなりますよね!

これが400年前から作られているのにも

噛んで いるとお肉の味がじわ~っと美味しいです。
形も珍らしいですよね!
返信する

コメントを投稿