今日は、です。と思ったり、今度は地震~が来たり・・・それでも東北は毎日地震があるよとの事。あ~、何か変ですね。
今日も買出しに行くだけで何処にも行く予定はなかったので家の事をやっておりました。でもお天気が良いし、以前から行ってみたいと思っていたあの変身した(笑)「二子玉川」(にこたま)に行く事にしました。
≪ 結 玉 ≫
予定になかったのでお昼も遅くなりました。ここは、「ドッグウッドプラザ」の「結玉」と言う京うどんのお店です。
左 は、「昼御膳」です。ご覧の通り品数豊富で、「温饂飩・天ぷら・豆腐の蟹あんかけ・酢味噌和え・黒米」その他いろいろなものが付いておりました。
右 は、「結玉セット」です。こちらは、冷・温饂飩のどちらか選べます!牛蒡やうどの入った金平が美味しかったです。こちらも天ぷらが付いておりました。これで、1000円前後で頂けるのが嬉しいです。饂飩も細めですが、艷やかで、こしのある京饂飩で、だしもしっかりきいて旨い!ちょっと普通の饂飩と違う感じがします。体に良い黒米も美味しかったですよ!
参考:ここはメニューも豊富で、京饂飩の他に単品・お惣菜・セットメニューがあり、旬のお料理が詰まったお弁当も美味しそうでした。そして何よりのが、他のテーブルの方が食べていた(笑)スイーツです。蕨餅や白玉その他の和スイーツは、宇治抹茶の老舗「森半」と共同開発したカフェメニューだそうです。ディナーメニューには「しゃぶしゃぶ食べ放題」など「あれっ、ここは何のお店だっけ?!」と思ってしまいそうです。
【 玉ウィンナー 】 【 生姜かりんとう 】
こう言う物を見つけました。ウィンナーがコロンコロンしております。ちょっと固めですがお弁当に可愛い?!かな。そして流行りの焼きかりんとうです。これは、大豆で出来ておりまして、しかも焼いてあるのでとてもヘルシー!ヘルシーだから良いのかと言うとそうではないとこの頃考える様になりまして、ヘルシーでも美味しくなければ売れないのです。
≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
結玉と言うお店は、短い時間のさっとお食事を済まされたい方でも、広々くつろげるカウンター席があります。あとは、ゆっくりしたい方は、ゆったりとしたソファー席でのんびりお食事を楽しむ事が出来ます。
今日も買出しに行くだけで何処にも行く予定はなかったので家の事をやっておりました。でもお天気が良いし、以前から行ってみたいと思っていたあの変身した(笑)「二子玉川」(にこたま)に行く事にしました。
≪ 結 玉 ≫
予定になかったのでお昼も遅くなりました。ここは、「ドッグウッドプラザ」の「結玉」と言う京うどんのお店です。
左 は、「昼御膳」です。ご覧の通り品数豊富で、「温饂飩・天ぷら・豆腐の蟹あんかけ・酢味噌和え・黒米」その他いろいろなものが付いておりました。
右 は、「結玉セット」です。こちらは、冷・温饂飩のどちらか選べます!牛蒡やうどの入った金平が美味しかったです。こちらも天ぷらが付いておりました。これで、1000円前後で頂けるのが嬉しいです。饂飩も細めですが、艷やかで、こしのある京饂飩で、だしもしっかりきいて旨い!ちょっと普通の饂飩と違う感じがします。体に良い黒米も美味しかったですよ!
参考:ここはメニューも豊富で、京饂飩の他に単品・お惣菜・セットメニューがあり、旬のお料理が詰まったお弁当も美味しそうでした。そして何よりのが、他のテーブルの方が食べていた(笑)スイーツです。蕨餅や白玉その他の和スイーツは、宇治抹茶の老舗「森半」と共同開発したカフェメニューだそうです。ディナーメニューには「しゃぶしゃぶ食べ放題」など「あれっ、ここは何のお店だっけ?!」と思ってしまいそうです。
【 玉ウィンナー 】 【 生姜かりんとう 】
こう言う物を見つけました。ウィンナーがコロンコロンしております。ちょっと固めですがお弁当に可愛い?!かな。そして流行りの焼きかりんとうです。これは、大豆で出来ておりまして、しかも焼いてあるのでとてもヘルシー!ヘルシーだから良いのかと言うとそうではないとこの頃考える様になりまして、ヘルシーでも美味しくなければ売れないのです。
≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
結玉と言うお店は、短い時間のさっとお食事を済まされたい方でも、広々くつろげるカウンター席があります。あとは、ゆっくりしたい方は、ゆったりとしたソファー席でのんびりお食事を楽しむ事が出来ます。
新蕎麦の時にも美味しかったですし、他の小鉢が良いですね。
どうして、いろいろなものが食べたくなるのでしょうか?!ひとつのものでは満足しないと言う感じですかね。(笑)
そろそろ二子玉川も落ち着いて見られますよ。
是非お出かけ下さい。
建物の中は、所々に椅子があり休憩出来るのは良いなぁ~と思いました。
麺類大好き、饂飩大好きですが饂飩単品じゃちょっと物足りない・・・天ぷらや色々小鉢が付いて楽しめますね。
もしかして『山久』さんより豪華かもね。
ニコタマ近いのに、RISEがオープンしてからまだ1度も行ってないです。
ブログネタ拾いに行ってみますか
饂飩は、家で食べるものと思いましたが、変わった饂飩があるものですね。
このお店では饂飩のイメージが変わります。
やはりいろいろな発想で物事を考えるべきでしょうか?!
ソーセージはビールのおつまみに良いですね!
うちは、朝食の時に頂きましたけどね。(笑)
別に、二子玉川はセレブでなくても行かれますよ。
是非行ってみて下さい。面白いものが見つかるかも。
遠目ですが上品ないかにも京うどんという感じオッシャレーです。
ころころしたソーセージもビールのおつまみによいですね。
二子玉川はずいぶんといってません。大きく変わったようですね。セレブでないけどいってみたい・
そばで食べている方の和スイーツがとても美味しそうでした。遠くからみるととても盛りつけも上手で綺麗に出来て美味しそう!(そんなじっくり見た訳ではありません。笑)
軽目に饂飩を頂いて、スイーツを一緒に味わうなんて良いですよね。しかも有名?!老舗とコラボなんて美味しいにきまってる・・・な~んてそれは解りませんが、食べてみたいです。
ソーセージも面白いでしょ。今は、高島屋のほうは、混んでいる様ですが、ここはそんなに混んでいません。楽しんで来てね。
滅多に饂飩店さんに入ることはないのですが、ご飯もついてあれもこれもで1000円前後なんて安いですよね~!
欲張りとしては、とっても魅力的!
ご飯も黒米で、天ぷらも揚げたてであつあつです。饂飩も普通の饂飩とちょっと違う感じで美味しかったです。
冷やしのおつゆはあまり味を覚えてないのですが、温かい饂飩のおつゆはおだしが旨~い
他にもいろいろなお店がありましたよ!
機会ありましたら行って見てください。
先週は、地震でです。(怖いです)
ところで、京饂飩って美味しそうですね。おだしのきいたつゆも饂飩もこだわりありですか?! そして和のスイーツが美味しそうではありませんか。(食べた~い)
饂飩店さんでスイーツも頂けるなんてのんびり、ゆったりしてしまいそうですね。
ソーセージが面白いです。これソーセージ?!
ソーセージは長いものでしょう。
でもコロコロして可愛い!
私も新しくなった二子玉川には行ってみたいのですが、混んでいませんか?!
どんなものがあるか楽しみ~!
毎日しつこく寒い日々が続いてますねヾ(≧∇≦)
それにTVで地震速報を見ない日がないくらい毎日地震が発生して本当に怖いです
大きな地震がきませんようにと願うばかりです
yokomiさん京うどんの結玉さんは身体に優しいメニューが満載ですね~
外食だとついつい油つこい食事になってしまいがちですが
、
ここの結玉さんはお惣菜もいろいろ少しずつが嬉しいですね~
さらに甘味も味わえるなんて素敵
生姜かりんとう美味しそうですね(^¬^)ジュル...
yokomiさん いつも美味しい情報で~す