新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

リペア 9

2006年11月09日 | Weblog
最後の仕上げのペーパーがけです。

荒目から細かい目に変えてさらに水研ぎすると・・・。

こんな風にピカピカになります

長かった~
なんだかんだで2週間ちょいかかりました。

10/24のクラッシュ直後の画像です↓
http://blog.goo.ne.jp/sknpd1005/d/20061024

やればできるもんですね
(最初傷を見た時はこの板はもう終わったと思った)

今度はキャリアの固定をゴムじゃなくて切れないベルトに変えます
コメント

リペア 8

2006年11月08日 | Weblog
すでに置き去りになっている雰囲気のリペア作業。

忘れちゃいませんて!

毎月上旬はいろいろ書類を作成する仕事があって忙しいんですよ

今日でその仕事も終わったんで、夜の自由時間ができました

前回は表面のガラスクロスを貼る作業をしましたが、
今回は残った裏面をやっちゃいます

いい感じに貼れました

あとは硬化を待って、ペーパーで仕上げるだけです。

作業的には9割方完了です

今日、サーフトリップに一緒に行ったYとO君がうちに遊びに来ました。

なんと来月にO君が彼女と籍をいれるそうで

いや~めでたいッ

彼女もサーファーだそうなんで一緒に海に行かなきゃ。

こりゃもうマッハでリペア完了させちゃいますよ
コメント

強風日和

2006年11月07日 | Weblog
今日はものすごい風でした。

いいのか悪いのかそのおかげで雲一つない青空だったでしたけどね

海岸のヤシの木がブルンブルンいってます

これが台風が直撃しても倒れないんですよ。

案外ヤシの木って頑丈
コメント (4)

江ノ島ツーリング 22

2006年11月05日 | Weblog
家に帰ってきました。現在午後6:15です。

風呂まっしぐらです

あ”~たまらん

冷えた体で入る風呂は最高ですね!

革ジャンはホコリの匂いがしてました。

ひさびさに走った~

江ノ島ツーリング満喫しました

ここまで見てくれたあなたもお疲れさまでした!
コメント (8)

江ノ島ツーリング 21

2006年11月05日 | Weblog
やっぱ日が暮れると寒いです。

冷えた体で飲むホットドリンクが美味いんですよ。
やっぱ千葉県民の心の味、「マックスジョージア」で

このドリンク。コーヒー飲料のくせに全くカフェインを感じません。

おまけに練乳で割ってあるので甘さは超弩級

よくジュースに含まれる糖分で「角砂糖○個分」とか言いますが、
コーラの3倍はいきます

18で一人暮らしをするまで千葉県限定ドリンクなのを知りませんでした。

今では近県でも販売してるみたいですが。

糖がまわったんで家まで頑張れそうです
コメント (2)

江ノ島ツーリング 20

2006年11月05日 | Weblog
金谷港に着くと真っ暗になってました。

家まであともう少しです。
コメント (2)

江ノ島ツーリング 19

2006年11月05日 | Weblog
フェリーからはキレイな夕焼けが。

大きな煙突と夕焼けのコラボ。

なんかいい
コメント

江ノ島ツーリング 18

2006年11月05日 | Weblog
帰る時はあっと言う間。

明るい時間に久里浜港に着けました。

またしてもフェリーとピッタリのタイミングです

11月って、日が暮れると急に寒くなりますからね。

早めに家に帰らないと。
コメント (2)

江ノ島ツーリング 17

2006年11月05日 | Weblog
展望台下の休憩所

この照明の感じといい、雰囲気といい昭和チックでいいですね~

レトロな感じがたまりません!

ずっと変わらないでいてほしい。
コメント (2)

江ノ島ツーリング 16

2006年11月05日 | Weblog
頂上到着です

目の前に見えるのが展望台です。

もらったチラシによると冬はライトアップされるそうです。

でも、キレイだろうけど、ここまで上がってくるの大変だよ
コメント (2)