散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

筋肉が原因の腰痛とゴロ寝

2012年07月02日 23時12分40秒 | 医療・健康・運動・食事・予防
今回の筋肉が原因の腰痛騒ぎで、直感的にゴロ寝がよいと思い実行したが、結果は良好だった。
無論シップ薬の薬効により、腰痛を抑えることで、筋肉の緊張をほぐして血行を良くし、疲労したり傷ついた筋肉の修復を早めたことは、言うまでもない。

しかし、今までは腰痛でも余りごろ寝をしたことがなかった。
その代わりよくイスに座って休んでいた。
腰を掛けることで体を休めたと信じていた。
しかし、腰を掛けても体を動かすと痛みが走り、本当に傷ついた筋肉を休めたのか、疑問を持った。

そこで、改めて腰痛の休息で、なぜゴロ寝がいいのか考えてみた。
今まで、立ち作業は腰に負担が掛かり腰痛に悪いので、座っての事務仕事なら腰によいと思っていた。
ところがイスに腰掛けても腰は体を動かすたびに痛む。
なぜだろう。
イスに腰掛けて体の荷重を支える必要がなくなるのは、足の筋肉だけである。
座っていても背中や腰の筋肉は、上半身の荷重を支え、体のバランスを維持する為に常に働いている。

このように考えると、腰痛の場合は座っていても、腰や背中の筋肉を使っているので筋肉を休ませることにならない。
実際腰痛の時に座って長時間読書をしていると、立ち上がりのとき、腰痛部分の筋肉をかばいながら体のバランスをとっているので、腰痛とは違う筋肉が使われているのを、立ち上がるときに筋肉のコリで気付くことがある。

腰や背中の筋肉を休ませようとすると、水中の浮力で重力の影響を少なくするか、体を横たえ、上半身の荷重を体の面で分散して支えることにより、怪我をしたり過労の筋肉の負担を軽減し休息させることも一つの方法ではないかと思った。

筋肉による腰痛になると出来るだけ体を横にし、筋肉の負担を軽減し、筋肉の修復や再生に必要な、たんぱく質やビタミン等の栄養を補給することも有効な方法の一つなのかもしれないと思っている。

私の場合は、家にずっと居たので、今回試しに僅かな時間でも積極的に横になった。
これは想像するに、座って体の荷重を何かに預けること、例えば机にうつ伏せになることでも、体の荷重を分散でき、腰や背中の筋肉への負担が減るかもしれない。

腰痛には、骨や神経も含め、原因不明の場合が多く、腰痛がひどい場合や慢性的な場合は、医師の診察・治療を受けることが必要なことは言うまでもない。
軽症の場合は、言うまでもなく鍼灸・整骨・マッサージその他の施術で早く回復することは多くの人が経験している。

コメント

昨日のニュース考・スクラップ120701日

2012年07月02日 16時16分28秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
<  >内はコメント
<原発の運転再開は、誰が見てもおかしな話だ。様々な安全に関する事項を先送りし、経済優先の論理を押し通す。
これでは、自民党政権となんら代わるところがない。
民主党の脱原発依存はどうなったのか。国民に対し詳しい説明が、全くない。
民主党の政治家たちは、大きい政策は政治主導ではなく官僚任せにし、自らは党内の党派争いに全力を上げているのか。今日小沢派が離党するのを機に、民主党は、政策の基本を見直し確認し、国民に提示すべきだ。
無論エネルギー政策も大きな課題に違いない。
一昨日の朝日新聞の記事にあった「2030年の電力をどうするかを定めるため、三つの選択肢を決めた。30年の原発の割合を「0%」「15%」「20~25%」の三つにして、それぞれ使用済み燃料をどう扱うか、温室効果ガスの排出量はどうなるかを示した。国民から幅広い意見を聞いたうえで、8月末に今後のエネルギー政策を定める」という手法も、政党としての責任逃れの方策のように見えなくもない。>


昨日の注目ニューススクラップ

運転再開に向けた準備が進められてきた、福井県にある大飯原子力発電所3号機で、関西電力は、午後9時から原子炉を動かす作業を始めました。
大飯原発3号機の原子炉の起動はおよそ1年3か月ぶりで、国内で長期間止まった原子炉を動かすのは、去年3月の東京電力福島第一原発の事故のあと初めてです(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013249741000.html


森本防衛大臣は、山口県岩国市を訪れて福田市長と会談し、アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」を整備などの目的で岩国基地に運び込むことに理解を求めましたが、福田市長は「安全性が確認できていない」として、搬入自体認められないという考えを示しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013247021000.html


再生可能エネルギーによる電力を買い取ることを、電力会社に義務づける新しい制度が1日から始まり、全国で太陽光発電に新たに参入した企業などが本格的に事業を開始しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013245301000.html
1日に始まる「自然エネルギーの固定価格買い取り制度」で、電力会社が買い取る予定の風力発電が買い取り枠の7割に達し、しばらくして埋まってしまうことがわかった。風力発電のための送電網が整わず、枠が増えないからだ。新制度は自然エネを増やすため、電力会社に買い取りを義務づけるが、風力は早くも頭打ちになりつつある。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0701/TKY201206300596.html





以下その他の昨日のニューススクラップ

幹細胞と呼ばれる特殊な細胞を培養したあとの培養液に、骨の再生を促す効果があることを名古屋大学のグループがラットを使った実験で確認し、グループでは実際の患者であごの骨を再生する臨床研究を進めています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013239051000.html


韓国の先月の貿易収支は、信用不安が続くヨーロッパへの輸出が減少したものの、このところ韓国が貿易の拡大に力を入れている東南アジアや中東への輸出が大幅に伸び、黒字額は日本円でおよそ4000億円と、おととし10月以来の高い水準となりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013247941000.html


中国では、製造業の生産状況などから景気の傾向をうかがう指数が2か月連続で悪化し、最大の貿易相手であるヨーロッパで信用不安が収束しないなか、中国経済の先行きへの懸念も広がっています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013244681000.html


 関西空港と大阪(伊丹)空港の経営が1日、統合され、新関西国際空港会社による一体運営が始まった。両空港合わせた発着回数は23万回を超え羽田空港に次いで全国2番目になる。2014年度をめどに両空港の運営権を外部に売却して、約1兆2千億円の借金解消を目指す。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0701/OSK201207010050.html


香港が中国に返還されてから15年となり、現地では、胡錦涛国家主席が出席して記念の式典が開かれる一方、民主的な制度の後退を懸念するグループが中心部で大規模なデモを行い、中国に抗議しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013249441000.html


内戦状態に陥ったとされるシリアでは、政府軍が反政府勢力が多い首都近郊の町で激しい攻撃を加えるなど、戦闘の拡大による犠牲者の増加に歯止めがかからない状況が続いています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013239591000.html


北海道の十勝岳で、火口が明るく見える現象が先月30日の夜から1日未明にかけて観測されました。
気象庁は、観測データから噴火ではないとしたうえで、火山性のガスが燃えたのではないかとみています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013239801000.html


世界各国の標準時と、地球の自転による時刻のずれをなくすため、「うるう秒」を加えて、1日を1秒長くする調整が、1日午前、3年半ぶりに行われました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013242001000.html

コメント

昨日記120701日(28/23 雨 )

2012年07月02日 12時23分43秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日も夕方気晴らしに、お茶を飲みに出かけた以外は家でゴロゴロして、寝転がったりブログを書いたり、FBを見たりして過ごした。

腰痛は、先週の水曜日に発症した時は、深刻な状態になるかと思ったが、毎日どんどん良くなり、今では寝た状態から普通に起き上がれるようになった。
集中治療の為の、ゴロ寝作戦が功を奏したようだ。
それでも、体の位置や動かし方や衝撃が加わるとキリッと痛む。

腹の調子も完全に治ったわけではない。
医院で診察を受けて分ったことは、大腸がんではなく、血液検査では大きな体の異常は見つからないということだ。
それに不快の症状も、腹が痛いわけでもなく、消化不良でもなく、下痢でもなく、便もほぼ毎日出ている。
何かの食べものが影響しているのか、サプリメントが影響しているのか、これから自分で調べてみたい。

冒頭で書いたように夕方気晴らしに御茶を飲みにファストフードに出かけた。
期末試験の時期か、一心に本とノートを見ながら勉強する若い子が多くいた。
別の席では、若い子が大声を上げて騒いでいる。
その間の席に、中高年のグループや一人で休む人がいたり、若いOLやビジネスマンがいたりする。。
この喧騒の中に、様々な社会の断面を見るのも面白い。

私は日本人起源に関連する、考古学の専門書を読みふけった。
その本には最新の旧石器時代から縄文時代までのことが豊富なデーターを元に語られていた。
未だ半分ぐらいしか読んでいないが、面白い。
例えば、我々現代人はホモ・サピエンスであって、ネアンデルタール人やハイデルベルゲンシスではないのだ。
アフリカから出て行った、ホモ・サピエンスは世界に広がった。
同時にそれ以前に、同じ系列のヒト族のネアンデルタール人他の現生人類でないヒト族も世界に広がった。
そうした人達も遺物を残している。
旧石器時代から縄文時代にかけての日本がどのようなものであったのかを考えると面白い。
コメント

7月1日(日)のつぶやき

2012年07月02日 01時53分46秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
00:08 from gooBlog production
私的健康運動メモ120630土 goo.gl/kHP6u

12:52 from gooBlog production
昨日記120630土(29/23 曇り/雨 がん検診結果 図書返却 西天満) goo.gl/XY6Yc

20:08 from gooBlog production
昨日ニュース考・スクラップ120630土 blog.goo.ne.jp/sksoo/e/9864ad…

23:27 from gooBlog production
作られたギリシャ美術の美 blog.goo.ne.jp/sksoo/e/4bb139…

by ouruo on Twitter
コメント