やくし山(999m)とマロン岩峰(1064m)へ
平成23年3月27日(日)晴れ・・・熊本県
・メンバー:いーさん、takeさん、ゆきさん、yamask
・コース概要:長やぶ谷からやくし山へその後稜線伝いでマロン岩峰へ到着
・やくし山への所用時間(登り:1時間30分)マロン岩峰から登山口へ下山(1時間20分)
やくし山に咲く福寿草です。
^

やくし山からは南方面の展望が開けます。
霧島連山から眼下には九州自動車道を走る車も見てとれます\(^o^)/
画像では分かり難いですが霧島の韓国岳や高千穂峰も見えています。

やくし山(標高999m)山頂にて・・・いーさん、ゆきさん、yamask(右より)
takeさん撮影

やくし山のヤマシャクヤクです~群生しています。

マロン岩峰から高岳(1189m)そして仰烏帽子岳のピークもちょっぴり見えています。

やくし山よりマロン岩峰へは途中藪コギもあります。
マロン岩峰が目前です\(^o^)/

展望の良いマロン岩峰へ到着しお昼休憩後下山しました。
平成23年3月27日(日)晴れ・・・熊本県
・メンバー:いーさん、takeさん、ゆきさん、yamask
・コース概要:長やぶ谷からやくし山へその後稜線伝いでマロン岩峰へ到着
・やくし山への所用時間(登り:1時間30分)マロン岩峰から登山口へ下山(1時間20分)
やくし山に咲く福寿草です。


やくし山からは南方面の展望が開けます。
霧島連山から眼下には九州自動車道を走る車も見てとれます\(^o^)/
画像では分かり難いですが霧島の韓国岳や高千穂峰も見えています。

やくし山(標高999m)山頂にて・・・いーさん、ゆきさん、yamask(右より)
takeさん撮影

やくし山のヤマシャクヤクです~群生しています。

マロン岩峰から高岳(1189m)そして仰烏帽子岳のピークもちょっぴり見えています。

やくし山よりマロン岩峰へは途中藪コギもあります。
マロン岩峰が目前です\(^o^)/

展望の良いマロン岩峰へ到着しお昼休憩後下山しました。
