自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

りょう巌寺山と西目山(山口県)

2012-03-29 | Weblog
りょう巌寺山&西目山(山口県防府市)

平成24年3月19日(月)晴れ
メンバ-:スーさん、たみさん、去年草さん、oshiroさん、おごじょさん、金魚さん、yamsk、op久保さん

本日最初の山はりょう厳寺山です
画像は2山目の西目山山頂より望むりょう巌寺山と佐野山


高速道路脇のりょう巌寺山登山口です
(付近に数台の駐車スペース有り)


佐野山との鞍部を過ぎると展望が開けます。


山頂目指して登ります


展望の良い「りょう巌寺山」山頂に到着しました。


りょう巌寺山より望む次に遠征したい山群です!
稜線伝いで7~8のピークを縦走しますね


ピークハントで尾根続きの佐野山へ登りました。


下山後、車で移動して西目山へ向います。
梅の花が満開の墓地駐車場です。


楽しい岩場が連続します♪


西目山の山頂部が見えてきました。


巨石が点在して面白い山です。


岩の上に先行するメンバーが見えます。


大きな岩屋をくぐりますよ♪


岩屋から程なく三角点ヶ所へ到着します。
背後の山は昨日登った右田ケ岳です。


⇒次は八幡岳と防府市最高峰の大平山へ向いますよ!♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩と展望を楽しむ右田ケ岳

2012-03-29 | Weblog
石船山-右田ケ岳-三谷山-山城山縦走(山口県防府市)

平成24年3月18日(日)曇り

【メンバー】スーさん、たみさん、去年草さん、oshiroさん、おごじょさん、金魚さん、yamask、Op久保さん

【コース概要】天徳寺コースで右田ケ岳へ上がり三谷山-山城山へ縦走し奥伏野橋へ下山

【所用時間】

■防府市サイクリングターミナルより望む右田ケ岳の全容


■天徳寺より望む右田ケ岳の前岳(石船山)


■天徳寺コースには魔崖仏が多く祀られています。


■石船山山頂に到着です・・・後方のピークが右田ケ岳の南峰と本峰


■右田ケ岳の山頂へ向い途中で南ノ峰へ寄り道・・・ロケの行なわれた西峰が眼下に見えます。


■右田ケ岳(426m)山頂へ到着しました。
360度の展望が得られます。


■次に三谷山方面へ縦走します。
稜線の展望も良いですよ♪


■三谷山は縦走路から外れてピストンします・・・展望は有りません。


■岩の山城山(260m)へ到着です。


■奥伏野橋へ下山する途中でふり返り見る山城山です。


今回、山仲間の縁で現地のhiroさんとご一緒に歩くことができました。
お土産や下山口で待って頂いたりと大変お世話になりありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする