自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

秋の韓国岳(霧島)

2012-10-21 | Weblog
韓国岳(1700m) 平成24年10月14日(日) 曇り
メンバー:初:むらさん、ふじさん+α、たみ3、ogojyoさん、きー坊さん、yamask
OP:山たーちゃんさん

韓国岳登山口は駐車スペースが無いほど多くの車です。


新人さんがいらっしゃるので各自自己紹介の後登り始めました。


一部で紅葉が見られましたがこれから見頃になります。


山頂が近いですよ~多くの登山者で賑わっています(^^♪


山頂に到着~皆さん良い顔しておられますね\(^o^)/


山頂はガスで視界が無く風も強く寒いので5合目まで下り昼食にします。


5合目は視界が開けるので休憩場所に良いところです。
風の当たらない場所に陣取り昼食休憩をとりました。


昼食後、下山開始~正面は白鳥山です。


登山口が近くなると白肌の硫黄山が正面に見えます。


えびの高原のリンドウ/生駒高原のコスモス
^
早く新燃岳の活動が沈静化して霧島縦走ができるようになることを願います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋桜 | トップ | 掛干稲の脱穀 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事