トレーニングを兼ねて近くの双石山(509m)へ出かけた。
既に小谷登山口の駐車場には多くの車が止っている。
空きスペースに止めて軽く準備運動をしてから登り始める。
コースはいつものように尾根コースで稜線へ上がり谷コースで下山だ。
途中の展望岩と第2展望所へも寄り道する。
砂岩層でもろい岩がボロボロと崩れるから『ぼろいし山』と呼ばれるそうだ。
昔は海の底だったのだろう。
無数の穴が空いていますよ。
尾根コースへ上がるハシゴはステンレス製の立派なもの
尾根コースに上がると直ぐに展望岩が有ります。
ロープが付けられて岩上に上がると宮崎市街地が望めます
稜線に上がるとテーブルとイスの設置された第2展望所があります。
先ほどの展望岩より標高が高い分視界も広い感じです。
アップダウンの続く稜線は自然林が残り心地よく歩けます。
新しい標識が追加設置されていました。
双石山山頂に到着です。
所用時間は登り:60分、下り:50分でした。
単独行はペースが速くなりがちですね。
でも息が切れることもなく程よい汗をかいて快適でした。
それから山頂のツツジに花が一輪咲いていましたよ。
暖かい冬に季節を間違えたのでしょうか?
既に小谷登山口の駐車場には多くの車が止っている。
空きスペースに止めて軽く準備運動をしてから登り始める。
コースはいつものように尾根コースで稜線へ上がり谷コースで下山だ。
途中の展望岩と第2展望所へも寄り道する。
砂岩層でもろい岩がボロボロと崩れるから『ぼろいし山』と呼ばれるそうだ。
昔は海の底だったのだろう。
無数の穴が空いていますよ。
尾根コースへ上がるハシゴはステンレス製の立派なもの
尾根コースに上がると直ぐに展望岩が有ります。
ロープが付けられて岩上に上がると宮崎市街地が望めます
稜線に上がるとテーブルとイスの設置された第2展望所があります。
先ほどの展望岩より標高が高い分視界も広い感じです。
アップダウンの続く稜線は自然林が残り心地よく歩けます。
新しい標識が追加設置されていました。
双石山山頂に到着です。
所用時間は登り:60分、下り:50分でした。
単独行はペースが速くなりがちですね。
でも息が切れることもなく程よい汗をかいて快適でした。
それから山頂のツツジに花が一輪咲いていましたよ。
暖かい冬に季節を間違えたのでしょうか?
延岡市と宮崎市を起点として近辺の山歩きを趣味としているものです。
双石山、斟鉢山は好きな山のひとつで、時々登っています。これらの山の検索からたどり着きました。
今後も時々おじゃまするかと思います。
宜しくお願い致します。