自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

韓国岳の火口壁を彩る紅葉

2022-10-23 | 宮崎の山

霧島韓国岳の火口壁を彩る紅葉 (えびの市)

令和4年10月22日(土) 晴れ

メンバー:yamask他、4名

コース: えびの高原より登頂し、下山は大浪池鞍部へ下り始発のえびの高原へ戻る。

■職場の同僚4名と秋の霧島トレッキングを楽しみました。

■到着時刻

 登山口発(8:22)⇒硫黄山展望所(9:05)⇒5合目(9:28)⇒山頂(10:00)

 山頂発(10:40)⇒休憩所(11:40)⇒えびの高原(12:45)

▼えびの高原の韓国岳登山口より山頂を目指します。

▼硫黄山展望所で休憩します。

▼5合目で休憩後山頂を目指しますが秋晴れの良い天気です♪

▼霧島最高峰の韓国岳(1700m)山頂へ到着しました。

▼最近は沈静化のみられる新燃岳ですが水蒸気ガスの噴出音が聞こえてきます。

▼下方に大浪池を俯瞰します。

▼韓国岳の火口壁を彩る紅葉

▼山頂で昼食後、大浪池方面へ下山中に紅葉を目にします。

▼傷みの進む木製の階段を用心しながら下ります。

▼韓国岳の裾野でも紅葉が始まっています。

▼つつじ丘方面より望む韓国岳

▼下山後、えびの高原の足湯でほっこりしました♪

帰路、霧島神宮へ寄って無事な下山を感謝し健康を祈願しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大船山 御池の紅葉 | トップ | 霧島の紅葉を求めて、丸岡山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宮崎の山」カテゴリの最新記事