自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

球磨(山江村)のやくし山(999m)

2012-02-22 | Weblog
やくし山(999m)・・・熊本県山江村
平成24年2月19日(日)雪

メンバー:いーさん、ふじさん、峰さん、去年草さん、tokiさん、だぁまさん、yamask
コース :山江村の長やぶ谷よりやくし山へ至る。
所用時間:(登り:1時間30分・下り1時間)

やくし山、山頂の雪中でも福寿草が咲いていました♪




^

万江川沿いの県道より望むマロン岩とやくし山(左方)


県道沿いの長やぶ谷登山口(左画像)、雪の残る樹林帯を登ります
^

林道へ出ました~ここから稜線を登ります。
(※下山は上部から林道を下りました)


県道登山口から1時間30分でやくし山山頂へ到着しました。


やくし山の福寿草を愛でに行きましょう♪ 芸術美な樹木に積もった雪です。


冷えた体には熱々のカップラーメンが美味しいです。
塗るタイプのホッカイロですが・・・効果は???
^

山頂で昼食後は林道へ下りて始発の登山口へ戻りました。


下山後の楽しみは温泉です♪~山江温泉『ほたる』へ:400円/日帰り入浴
3月は雛祭りシーズンですね・・・(ほたるにて)
^

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草の仰烏帽子山へ(熊本県) | トップ | 好隣梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事