緩和ケアで行こう

へなちょこ緩和ケアナース?!のネガティブ傾向な日記です。

私の目指す道

2007-09-16 21:51:52 | 

 最初の書き込みからえらく時間が経ってしまいました。
 相変わらず、貧乏暇なし(あらら)でして。

 今の病院で勤務するようになって1年以上が経ちました。
 今は、緩和ケア病棟というところにいます。この病棟は主にがんの終末期の患者さんが入院していらっしゃいます。私の専門とするところは、がんに関する看護なのです。がんに関する看護の中でも、私が一番興味があるのは、がんの終末期の患者さんにいかにケアを提供するか、というところです。

 私は今、このがんの患者さんにいかにケアを提供するかというところで、スペシャリストを目指しています。
 
 自分が熱意を持って臨んでいる道なのですが、これが楽なものではありません。いやいや、楽じゃない職業って、世にはたくさんあふれていますが…。ここは私の主観ということでお許しを。
 
 自分が目指した道のくせに、時々、「巨人の星」の星一徹がちゃぶ台をひっくり返すように、「ええい、もう、どうでもええわい!」と何もかも投げ出したくなるときがあります。そんな気持ちになりつつも、まだ、ちゃぶ台の上のお皿を2枚くらい(どうやって換算したんや?)割った程度で終わっているので、今もスペシャリストへの道を歩んでおります。

 ああ。ブログの最初の方なので、何から書けばいいのか、迷います
 私の目指す道の詳細は、また、折々に…。

 それでは、また。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿