michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

世界の山へ旅発って!

2011年07月10日 23時18分27秒 | Weblog
仕事人間であったマイ亭主は尾瀬も初体験。
私は指折り数えると 9 ~10回 行っている。

亭主は富士山も未体験。五合目までは家族ドライブあり。

今回の尾瀬至仏山をスタートに世界の山に挑んで欲しい~~。

今ならまだ間に合う。68歳。

フツーの観光は80歳からでも行ける。

しかし感性が鈍くなる、かぁ~~。
そんなことを考えながら本日も睡魔に襲われてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読了「クレアモントホテル」

2011年07月10日 22時39分30秒 | Weblog
作家のエリザベス・テイラーの作品。

昨夜 真ん中まで読んでいたが 途中で読むのが しんどくなった。
ロンドンの滞在型老人ホテルでの 老人達の生態描写は 常に 羨望と嫉妬に囲まれ 実にうんざりする程、タイヘン!

しかし このことは ロンドンも日本も 同じだろうな~~~と 考えたら 読むのが止まった。

青年との交流も痛々しく 滑稽。
映画だとまた 少し違うのでしょうが。

お金が最後までついてまわるのは もう 仕方ない??
さてよく煮込んだホワイトシチューを戴きます。

私、出来うれば~~クレアモントホテルに入らずに過ごしたい~~~。

人に気をつかうよりは孤独に生きる方がベター。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夕立の

2011年07月10日 20時28分12秒 | Weblog
わわしき女房わわしき児」

と、いう俳句を昔作った~~~

先程から そう30分くらい前からモーレツなカミナリ& 風雨!

独りで 枝豆とビールで 本読んでいたので 「わわしく」する訳にもいかず ぼぉとしている。


メール受。 誰から?
福岡市防災メール! わが家のあたりが 雨量が多い、と。
まぁ御親切!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかなガーデン

2011年07月10日 18時25分29秒 | Weblog
紫蘇 風船かずら 朝顔 インパチェンス日々草。


先日 一緒に飲んだ S氏は晴耕雨読の方で 邸宅は「モネの庭 」を模してあり 所狭しと花が咲き乱れている。

お願いして花苗を送っていただく。夕方 宅急便で届いた。

私は昼間、土を太陽にあて 野菜屑を鋤込み たったこの程度の植木鉢でも汗だくの農作業であった。


Sガーデンの土も少し入り この先 楽しみである。

マイ亭主のガーデンはあちらこちらに毛虫が いるので 気が許せないのだ。(恐)


私も晴耕雨読 の仲間入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年経過した団地

2011年07月10日 14時38分53秒 | Weblog
いよいよ 来年、いや今年度スタートする わが団地の「ライフライン再整備基本設計の概要」説明会が専門業者により 2時間余り なされた。

給水 排水、 ガス、電気設備の 現況調査の話から始まる。

昨年 2回目の外壁塗り替えがなされた。


修繕積立金が5億余りあり、今回 3億予算。 400戸で割ると~~~1戸当たり 75万円!

やはり団地住まいは安あがりだなあ~~~。

母の住まいをみていると 100万円レベルで 家管理の金が 飛んでいく。

居住30坪プラス ベランダ3ケ所のわが家。

これより狭いのも広いのも 敵わないなあ。

身に馴染んだ住まい。 30年~~ あと何年 かなあ~~。

風がよく通り抜け、勿論 本日クーラー不要。

梅雨明け 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする