不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

福岡・次女宅へ

2012年08月23日 22時05分52秒 | Weblog

まっすぐ 自宅へ戻りたいのだが~~~本日、次女の旦那の誕生日

ちょっと顔みて 祝いの歌でも 歌っていきましょか~~~と、立ち寄る。


いやぁ~~歌は結構ですぅと、 云われてしまった!(やな奴だなぁ

ワインで乾杯して、おしまい。


ごろちゃんをパチリ!

テレビでNHK・猿之助襲名を特集していて これを見てから 自宅に。


移動は タイヘン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっ!綺麗な~~パン!

2012年08月23日 10時35分06秒 | Weblog
パン??と 疑問符だけど~~パン屋さんだから~~白いもホォカッチャ。
×××××××××××
う~~~ん、食べ終わったが、
見た目はグーッだが ふつうのパンの方が いいかな??(上野駅・浅野屋)


週刊文春135頁に立花 隆氏、読書日記。「河原の者・・秀吉」服部秀雄著があり、驚。 昨日読んだ「清須会議」でも秀吉は その風貌やキャラが 散散な表現だが、 この本では、「多指多趾症」とある。三谷幸喜氏は、「右手に障害あり」と表現。

今まで 知らないことでした。 秀吉のファイトの源を知った。ファイトっていうか上昇志向。


あまり近づかない方がベターなヒトだが、遠目で見るには 面白い~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊文春・今週号も快調

2012年08月23日 07時59分59秒 | Weblog


昨夜は 三谷幸喜「清須会議」の 各々方の呟きに、なるほどナルホドと 頷いているうちに 睡魔に襲われた。 読了。

器・天下を取る器(うつわ)。確かに~~~。

読み終え、やはり1番面白いのは ~~~信長の呟きかなあ。
だって、人生50年!というフレーズを知ったのは、私、中学生の歴史の時間。50年生きたら充分と受け取った。


だが、信長さんは ほんとはもっと生きたかった~~~~って。 生きりゃいいってもんでもないが。


今週号、伊集院センセイの人生相談、一段と熱が入っています。

いつもご指摘のこと。働くってこと。だが、今週号は若者が理解しやすいような語り口。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする