michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

漫画 「とある宗教に母が3億円お布施しました」

2019年10月15日 23時19分19秒 | Weblog

認知症もツラいが
宗教も おっそろしいなぁ~~ と。

著者HARU

実話❗って。
徳間書店。

う~~ん。
まぁフツーの家族には
3億など遣える資金がないのですが
何百万の壺を親が買ってきた~~なんて話は聞いたことある。

心の闇に (スキマ?) 忍び込む宗教って なんなのでしょうね

無宗教の私にはイマイチ理解できない。

漫画で表現しているので 分りやすいし
若い人達が この漫画を読み 1つの指針にしてほしい。

正しい宗教観を。 (難しいが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のマイ季語

2019年10月15日 20時58分59秒 | Weblog

テレビ・認知症予防番組。😄😄
酸を食べるノビルチンが含まれる 食品。

「シークワーサー」 此を今日の季語に。

10月13日・(日)は台風禍 。
14日・(月)は 体育の日に しましょ。

体育の日という表現は今年でおしまい。来年はスポーツの日と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の散歩は

2019年10月15日 17時14分17秒 | Weblog



庭園美術館へと歩く。

始まったばかりの「東洋憧憬」 。

新館展示(現代)は 面白いし
本館には 心を洗われるような静謐な作品が。


「百眼の白澤」
眼と脚はあるが 頭のない生きものを屏風に描いてある。 見応え充分。

これと 隣の漆作品だけ 写真OK。

真っ暗な部屋で見る「狸の綱引き」 ! おおおっ~~と。

大同石窟の美しいスケッチは杉山寧作品。

胸躍る展覧会。


此処は6時まで開いているので便利。
明日はシルバーディ。無料。


既に外は暗いがもう1回りしましょ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DRY」 ドライ

2019年10月15日 15時10分48秒 | Weblog
原田ひ 香 著

怖い小説。 最近、読んだ本では「人喰い介護」に匹敵する
怖さ。
こちらも「介護」が絡む。
ヒトが堕ちていくと
ずるして 収入を得ようと~~それには どうしたらいいか?!
う~~ん、こういう遣り方があるのか~~と、感心したら
とんでもない 展開に。

(ネタバレになるので、これ以上は書けない)

街をうろうろするのが好きな私は
この 堕ちたヒトに捕まって~~ なんてことにならぬ様に気を付けましょ😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直撃から4日目

2019年10月15日 09時47分46秒 | Weblog



被害はますます広範囲に拡大していっている様子がテレビにより伝わる。

お見舞い申します。

泥の 恐ろしさを思う。 家に泥水が浸入したら ~~考えるだけで ツラい。

りんご農家や いちご農家の嘆きはいかばかりか。落果だとジュースに使えるが泥水では~~

9時から始まった、参院国会中継でも
首相がまず人命救助を、と。

ヘリが3000人の方を救助した、と。

私に限っていうと
住まいの周囲に電線より高い樹木が多いので
倒れて停電になることを覚悟していた。 その場合の水洗トイレの使い方や なんやかや 。備蓄はしない。 1週間くらい食べなくても 生きていける、と。(ほんと?)

たまたま 樹木は倒れず、停電も断水もなく。

高尾山も箱根も ぐしゃぐしゃの様子。日光。

いま、「秋の青春切符3日間」 なのだが
今回は慎もう。

はやく現場恢復を 祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日 ・(火)

2019年10月15日 07時56分32秒 | Weblog


おしんちゃん
伊勢での 暮らしが始まったが
思い通りにはいかず。

が、今までの商い経験から 商いのコツを会得している、おしんは~~ 。

見ているこちらも 安心だ。😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする