michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

小説「蟻の菜園」

2019年10月16日 20時48分42秒 | Weblog
柚月裕子 著

昨年、著者の「盤上の向日葵」を一気読みしたが

この作品も 夢中に なってしまった。

「DRY」 -を 一昨日読み かなりツラかったが
この作品も 同じレベルのツラさ。哀しい。

煉炭複数殺人で死刑囚K・Kの ことがちらりと書いてあり、 その話かと 思ったのは私の早とちり。

作品の伏線では あるが。
幼い時に 異常な体験をすると~~

あぁ「フツウ」であることは なんてしあわせなんだろう。

題名が なんだか ?で松本清張みたいだが 最後の最後に 明かされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークワーサーの 酢

2019年10月16日 16時45分31秒 | Weblog

昨夜・TVで 認知症予防には
シークワーサー・ジュースが 良い! と。

早速
百貨店・食品デスクに
シークワーサーありますか?


今日は次々 お客様がシークワーサーを所望されます。
お薦めは お酢や の商品です、と、 売り場まで案内してくれる。

試飲。美味。
もうすぐ売り切れです~~等と。

お安くないのに 2本購入。 夫に1本。

いま、小さな字の説明を読んだら
福岡三越でも売っている。😄😄

まっ、いいや
居酒屋へ行ったと思えば お安いもの、さ。😄😄


認知症ほど怖いものはナイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁画は 猪熊弦一郎画伯

2019年10月16日 14時31分39秒 | Weblog

壁画は前からあったが


館内新しいってことは 気持ちがいい~~

2階のレストランも 見せていただいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京會舘へ

2019年10月16日 14時31分18秒 | Weblog


独りだが東京會舘へ出向く。

新しくなってからは 初めてだ。
ロビーで 感じ変わったなぁ~~と、キョロキョロしていると
何かお探しですか? と。

いえ、「東京會舘とわたし」辻村深月 著を読んで
訪れました、と、応えると
あの本の ~~~~の、 章に登場する 入りたての❌が 私です。
辻村さんには 随分 取材を受けました。

まぁ~~ と、小さく驚き あの本の話に花が咲く(と、いう程ではないが😄😄) 。名刺拝受。

今日は独りなので1階で ハンバーグを。

カレーはかつて2回戴き お味を覚えている。

ハンバーグも スープも パンも
さすがは東京會舘❗の 味。
辻村さんの本に 詳しく調理が描かれている。

次回は 夫(今、福岡で、その本を読んでいるところ) と、 来ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内ぶらぶら

2019年10月16日 12時22分23秒 | Weblog


ウィーンの 記念切手・本日発売。

丸ビルはラグビー1色。 ファッションも! って。😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日・silverday

2019年10月16日 11時05分08秒 | Weblog

東京都美術館。
シニアは無料で有り難いが その代わり 会場に入るのに30分待つ。(ヒトが多いので)

先月は待たずに入れた。

先日・日曜美術館で取り上げたので
今回は多い。
来月は更に増える😄😄

コートールド邸宅にお邪魔しているような 全体構成なので
私はおよばれした気分で会場を歩く。 楽しい~~

さてもう1度 最初から~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日・(水)

2019年10月16日 09時17分07秒 | Weblog

おしんの
魚行商は順調だ。


今朝は 急に寒くなった
上着やセーターが要る。
被災地 の人々 着るもの大丈夫?と 心配だ。

あまりに甚大な今回の台風被害
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする