
拭き掃除を終え、 朝の紅茶を戴く。
モーツァルト・チョコを半分だけ口に。
そういえば~~~昨日朝9時に甲府駅で チェコの若い男性と話した。
「今から北岳に登る。 きのうは富士山に麓から登ったんだ。
そう、 国から、たった独りで来ている。」
と、ニコニコ。
私はプラハの美しい町並みを讃え、プラハ城やカレル橋のことを語った。
甲府発のバスには山ガールや山おじさん達が大勢いた。
さて、一日留守をすると、本は溜まり、手紙も溜まり~~~~その処理から始まる。
それが私の朝しごと。
あ~~~紅茶が美味しい。
この齢になると 何を見ても、自分の思い出に重なってしまう。
かつて、モーツァルト・チョコに感動したことや、これと同寸マグネットも冷蔵庫に貼ってある。
昨夜は結局、23:00を過ぎて帰宅。
昼は小淵沢の駅前食堂で日本酒1合、夕方小諸でビール、夜は繁華街で~~~って、完全にアル中の青春切符!!
まっ、二人で合計45も俳句を作った。
俳句清書をパチリ!